![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84372913/rectangle_large_type_2_6d223869baf0da0151cf9323575f0637.png?width=1200)
恋人の匂いが染み付いた【シャツの匂い】を嗅ぐとストレスに強くなる
恋人の匂いが染み付いたシャツの匂いを嗅ぐとストレスに強くなる
ブリティッシュコロンビア大学の研究
対象者:96人の女性
・研究の意図
匂いというのは記憶を活性化し、感情を揺さぶり、魅力を刺激することがあります
ですが、体臭がストレスにどのような影響を与えるのかは不明です
女性に男性の匂いを嗅がせて、どのようなストレス反応を示すのか調べました
・研究の内容
96人の女性を集めて3つのグループに分けて、それぞれ違うシャツの匂いを嗅いでもらった
一つ目は、恋人の匂いが染み付いたシャツ
二つ目は、知らない男性の匂いが染み付いたシャツ
三つ目は、未使用のシャツ
匂いを嗅いだ後に模擬面接や暗算のテストを実施して、被験者のストレスを感じてもらった
血中のコルチゾールの値を調べて、嗅いだシャツによってストレスレベルに変化があるのか調べた
男性にシャツを24時間着用してもらい、体臭がシャツに移るようにしてもらった
シャツを着用する際は、他の匂いが移らないようにタバコや食事に制限を課した
実験で女性が選ばれたのは、男性に比べて女性のほうが嗅覚が鋭く、敏感なためである
・結論
恋人の匂いのシャツを嗅いだグループは優位にストレスレベルが下がった
恋人の匂いのシャツだと判別できていなくても問題なかった
恋人のシャツの匂いだと判別できていた場合は、もっとストレスレベルが下がっていた
一方で、知らない男性の匂いのシャツを嗅いだグループは、ストレスレベルが高くなった
人は知らない人を恐れるため、知らない人の匂いでも無意識に同じことが起きる、とのこと
恋人の匂いを嗅ぐと安心するが、知らない人の匂いを嗅ぐと恐怖を感じる
研究者は、恋人の匂いが染み付いたシャツを持っていると、いつでもどこでもストレスに強くなれる、と語っている
・感想
今回の研究は女性のみを対象にしているが、男性でも似たようなことになりそうだ
恋人の匂いを嗅いで安心するのは男女で共通であろう
ストレス対策のために恋人の匂いが染み付いたシャツを持ち歩くのも悪くない
ただ、人前でシャツの匂いを嗅いでいたら、変態に思われてしまう
匂いを嗅ぐ時は注意したい
#体臭
#匂い
#シャツ
#嗅覚
#ストレス
#コルチゾール
#闘争逃走反応
#無意識
参考文献
Olfactory cues from romantic partners and strangers influence women’s responses to stress.
http://psycnet.apa.org/record/2017-57724-001
いいなと思ったら応援しよう!
![キャッシュレス](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_1-9b784003abbac36db44620c7f48629787caea4d53ae4e4f1b710aed18e204e23.png?width=600&crop=1:1,smart)