![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155638124/rectangle_large_type_2_b51c256c81e14accfd4faca5351fe27d.jpg?width=1200)
日記#552 秋の味覚
2024.9.25
以前の日記で取り上げた秋刀魚の話題。
私が小さい頃は
庶民の魚の代表として食卓に並んだ秋刀魚も
ここ数年は値段が高騰して手が届かなかったが
ほんと、何年振りだろうか…
久々に我が家の食卓に秋刀魚が並んだ。
私が「食べたい」と言っていたのを
覚えていた妻が
スーパーに並んでいるのを見かけ
準備してくれたのだ☺️
ちなみに1尾あたり200円程度だったらしい。
(んんー、以前に比べると倍以上か🙄)
そして、今日は帰りが遅くなってしまったため
子どもたちはすでに寝ており
ゆっくりと秋刀魚と向き合える幸せな時間。
久々に家でお酒も呑みながら
脂の乗った旬な秋の味覚を堪能させてもらった。
たかが秋刀魚
されど秋刀魚。
私にとって、旬な時期に食べる焼いた秋刀魚が
何よりも美味い。
準備してくれた妻には本当に感謝だ。
ありがとう。
食べ終わってしまい
骨だけになった秋刀魚を見ると寂しいが
今年は豊漁と言われている、この秋
もう一回くらいは秋刀魚を食べたい。
次は、お酒と一緒ではなく
白米と一緒に堪能できたら
とても幸せだろう🍚
今日も良い一日でした。
最後まで読んでくれてありがとうございます🐜
来世も人間であれるよう日々徳を積んでいきたいと思います