見出し画像

日記#626 「大きくなったら私もやりたい!」

2024.12.8
今日はママがテニスの大会へ出場するため
家族みんなでその応援へ!
ママが主役だった一日だった♪

私はママの運転手かつ
二人の子守り要因として
テニスをできる格好はしているものの
ラケット一つ持たず
リュックに子どものお菓子や飲み物を
手には抱っこ紐などを持ち
ベビーカーを押して会場入り。
私がこんな姿をして
テニスコートにいることは滅多にないが
これは普段、ママがやっている姿
ママには頭が下がる想いだ🙇‍♂️


そもそもママにとって
趣味の一つであるソフトテニス。
中〜高〜大、社会人になってからも
勝ちに拘って一筋に続けていたものの
今となっては
練習する機会はなく
「試合」といっても
それが試合兼練習みたいなもの🤣
楽しくテニスをすることが目的なのだ☺️

なので、
久々のテニスとなる朝一は
体が動かずで
変なミスを連発笑
徐々に調子が上がってきた!と思ったら
今度は疲れて体が動かなくなり
足がもつれたりと
勝ちには程遠いその姿🤣

終いには
足がもつれて、転んで、肘擦りむいたりもしたが
大怪我しなかっただけ良しとしよう笑

けど、一緒にやってるクラブの仲間も含め
みんな楽しそう☺️

その姿を見てか
「大きくなったら私もやりたい!テニス!」と
長女からの言葉。

意外ではあったが
その言葉がとても嬉しいと思う反面
ちょっとだけ、複雑な気持ちも。

私もママもソフトテニス一筋だっただけに
最初は楽しいと思って続けたソフトテニスも
決して楽しいことばかりじゃなかった。
むしろ、苦しいことの方が大半。

そんな未来が分かるだけに
なんだか心配になる。
けど、それは何事も一緒か。
(勝手に自己解決してすみませんm(_ _)m)

ただ、楽しそうにするママたちの姿を見て
「やりたい!」と感じたことは事実。
やりたいと言ったことは
その機会を作るし、経験させてあげたいと思う。

それを続けるかは本人次第だが
夢中になってくれるものがあれば
私はそれだけで嬉しい☺️

子どもたちは何に夢中になってくれるのだろうか?
今の時期は
色々な選択肢を増やす協力を
してあげたいと思う。



今日も良い一日でした。
最後まで読んでくれてありがとうございます🐜
来世も人間であれるよう日々徳を積んでいきたいと思います

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集