髙橋

なんとなくで生きてきたので、自分の言葉を持つために書きます。

髙橋

なんとなくで生きてきたので、自分の言葉を持つために書きます。

最近の記事

  • 固定された記事

「あだ名」呼びから離れることで、自分を再生産する

私は本名も「髙橋」です。日本には「高橋さん」が150万人いるらしいですが、「髙橋さん」は4000人らしいので、早くも身バレの危機です。 私は、生まれながらのオタクで →国立大卒 →新卒一年目で適応障害、休職 →転職 →安月給だけどゆるゆる働きながらオタク をしている20代の女です。 そんな本名でnoteなんて危険なことをするかというと 私は今まであだ名によって自らが失われていたのかもしれない、と思ったからです。 いままでの人生で、私は「髙橋」と呼ばれることが少なく、いろ

    • あ、あと、母がWDWGを50枚以上購入したみたいなので、母の沼落ちブログ兼母への感謝noteも書くぞ〜(勝手に書くな)

      • 人間、ルールは一つしか守れないらしい。 なので、私はとにかく「調べる」をルールにすることにしました。  実践して報告します。

        • やりたいこと ・新卒一年目の休職、転職でどんなことをしたのか、ぼちぼちまとめる ・大学生時代の宗教学のレポート「ジャニーズという名の宗教」をnoteにまとめる 無心で編み物するのにハマってます。 今度、 不器用な人ほど編み物をやろう! とか書こうかな〜

        • 固定された記事

        「あだ名」呼びから離れることで、自分を再生産する

        • あ、あと、母がWDWGを50枚以上購入したみたいなので、母の沼落ちブログ兼母への感謝noteも書くぞ〜(勝手に書くな)

        • 人間、ルールは一つしか守れないらしい。 なので、私はとにかく「調べる」をルールにすることにしました。  実践して報告します。

        • やりたいこと ・新卒一年目の休職、転職でどんなことをしたのか、ぼちぼちまとめる ・大学生時代の宗教学のレポート「ジャニーズという名の宗教」をnoteにまとめる 無心で編み物するのにハマってます。 今度、 不器用な人ほど編み物をやろう! とか書こうかな〜

          9月の下書き供養

          9月に書こうと思っていた下書きたち。 どんなことを書きたかったのかを軽く書いてご供養しようと思います。 もしかしたら、新しく書くかもしれないけど。 「【ラストマイル感想】仕事の目的意識と物欲という名の快楽【ネタバレあり】」と「ラストマイルの感想」書きたすぎて2個下書き作ってるのにどちらも書けてないのって何事ですか…… ▼今回書けなかった理由▼ 鑑賞後に感想が出てきすぎて疲れて寝てしまい、いざ書こうというときに熱量がなかった noteに書くことで身構えてた すぐ2回

          9月の下書き供養

          虎に翼、ありがとう

          本日、連続テレビ小説『虎に翼』の最終回。 半年間、このドラマに自分がものすごく支えられていたことを感じて、ボロボロボロボロ涙が出てくる。 私にとって朝ドラは目覚まし。 7時からおはよう日本が自然に着いて、ダラダラ目を覚まし、 8時の朝ドラを見て、さぁ支度支度と動き出す。 そんな動き出すためのドラマとして、虎に翼ほど良いドラマはないと思った。 重たい展開、重たいテーマを持ちつつ、寅子の軽やかさがあり、朝イチから落ち込みすぎないところ。 でも、今の私たちに続くテーマで、今も闘

          虎に翼、ありがとう

          チーバくんの鼻先にあるお城に、2週間通ったときの思い出

          このポストを見て、私もチーバくんの鼻先に通ったことを思い出した。2週間通った。 理由は「博物館学芸員の実習」。 大学3年生の夏、往復4時間かけて通ったときのことを、ぽつぽつ思い出話。 大学3年の夏、チーバくんの鼻先にある城の存在を知る。さっそくだが、通った博物館には、天守閣があった。 地方の大地主の趣味でとか、元あった天守閣を改造して博物館にした、とかではなく、千葉県が博物館として天守閣を作った。その名も「関宿城博物館」 「せきしゅく」ではなく、「せきやど」と呼びます。私

          チーバくんの鼻先にあるお城に、2週間通ったときの思い出

          オタクの「布教」を浴びましょう。

          髙橋です。ンゴです。しがないメンブレオタクです。 最高気温25度の日々から急に16度に落ち込んだ11月10日金曜日。 寒い=メンタル終わりの私が、自分のメンタルヘルスのために作ったのは、こちらの「オタクの生き方アンケート」でした。 ご飯を食べることとオタクを観察することが大好きな私が、オタクの「癖」を見て心の栄養を得ようという魂胆で作成したこのアンケート、 ありがたいことに私の友人を中心に11月11日21時現在で33名の方にご回答頂いています。(うち31名がオタクと回答)

          オタクの「布教」を浴びましょう。