見出し画像

悩んでいる心(マインド)では、悩みは解決できない

アインシュタインの名言

「どんな問題も、それをつくり出したときの意識レベルでは解決できない。」

ってことですね。

悩みというドロ沼

悩みから抜け出そうと、もがけばもがくほど抜け出せなくなるのはナゼでしょう?

それは思考のループにハマってしまうから。

例えば、「会社がしんどくて辞めたいけど辞められない場合」

しんどい → 辞めたい → もう中高年で転職先が無い → スキルや根性が無くて独立も無理 → ガマンして会社勤めを続ける → 最初に戻る

「思考の無限ループ」の完成です。「堂々巡り」「反芻思考」とも言いますね。

こうなると毎日が憂鬱です。

現場を離れて、視野を拡げよう!

無限ループにハマっている間は、どうしようもありません。
考えても考えても、グルグル同じところを廻るだけ。視野が狭いままで解決策や可能性が見えてこないのです。

可能性が見えても、打ち消して取り上げなくなるほど、メンタルが弱っていたりもします。
それだけ、無限ループは人を消耗させます。

こんな時は、いったん物理的に現場を離れるのがいいでしょう!
可能なら旅行にでも行って視界も変えてしまうのが、ベストです。

そうして、悩んでいる心(マインド)(A)から離れると、それとは別の悩んでない心(B)が動き出します。

(B)は(A)のようにループにハマってなくて自由だし、(A)の思考回路を超えて冷静に見ることができるので、可能性が見い出せます。

悩み疲れとさようなら、可能性が見えればワクワク!

・仕事を整理して後輩や同僚に振り分ける
・同僚と相談して、好きな業務と嫌いな業務を交換してもらう
・ストレス対処スキルを身に付けて消耗しないようにする
・極力残業を減らして、その時間を元気になれる趣味にあてる
・副業を育てて脱サラも視野に入れる

時間もかかるし、簡単ではないだろうけれど、お試しで気軽にチャレンジしてみる価値はあるでしょう。
はなから無理とあきらめないことです。
ダメ元でもあの手この手で、生きやすいように試行錯誤していれば、徐々に現実がいい方向へ変わってくるものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?