こんにちは就活モチスキゼミの
山内康義(やまうち やすよし)です。
5月21日にG7、G20広島サミットが閉幕しました。
昨日5月22日の新聞各紙の社説は、広島サミット一色になりました。
社説とは、
事実を伝える報道記事とは異なり、
新聞社が主張するオピニオン(意見、見解)記事です。
そこで、
今回は新聞各社が主張するスタンスについて、検証してみましょう。
その特徴として、
日本の国柄や文化、伝統を重んじて、外交・安全保障、領土問題について
ナショナリズム色の保守系新聞(産経新聞、読売新聞)と
平和主義、改憲反対のリベラル系新聞(朝日新聞、毎日新聞、東京新聞)、さらに中間系新聞(日本経済新聞)の立ち位置で主張しています。
この度の広島サミットについて、
所見(私見)を申し上げれば、G7、G20で「世界の抑止と対話」を
確認しあうことができたと考えます。
「抑止」とは、核に対する抑止、覇権主義に対する「抑止」です。
「対話」とは、
大国が新興国・途上国に上から目線ではなく「グローバルサウス」の立場を理解して、協力関係を築こうとすることでしょう。
さらに
ロシア、中国のまったく独自の世界観で固まってしまっている指導者に対して、世界各国が協調しながら「対話」することも確認できたと考えます。
さて、
各社の論調について比べてみましょう。
●朝日新聞の主旨は
●毎日新聞の主旨は
●東京新聞の主旨は
●日経新聞の主旨は
●読売新聞の主旨は
●産経新聞の主旨は
それでは、5月22日付新聞各社の社説について、掲載します。
皆さんも、見比べながら、国際社会についての見方を養い、世界のあるべき姿を探求していきましょう。
※日経新聞に感謝。
日経新聞電子版を購読することをおすすめします。
U23割ロング│日経電子版 (nikkei.com)
1ヶ月無料キャンペーン
https://www.nikkei.com/promotion/
ご精読、どうもありがとうございます。
毎日コツコツ進めていきましょう!
就活モチスキゼミコーチ 山内康義
●朝日新聞<社説>
(社説)広島サミット閉幕 包摂の秩序構築につなげよ:朝日新聞デジタル (asahi.com)
社説:国際秩序とG7 平和創出にこそ指導力を | 毎日新聞 (mainichi.jp)
●東京新聞<社説>
<社説>広島サミットを終えて 国際秩序立て直し図れ:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)
●日本経済新聞<社説>
[社説]「広島」をウクライナ和平への転機に - 日本経済新聞 (nikkei.com)
社説:サミット閉幕 国際秩序守る強い決意示した : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
【主張】広島サミット閉幕 秩序の維持へ結束示した ウクライナ支援の強化図れ - 産経ニュース (sankei.com)