関西ジモッピー局【非公式】
街歩きや旅行に関する記事
私の価値観 私の思考回路 私の主義主張
スポーツ観戦記や応援団、スポーツに対する考えなどをまとめます。
主に7日から翌6日までの月間ビュー数を振り返ります。
東京生活で感じた各エリアごとのイメージを書いていきます。マイナスなことも書きますが基本的にデータに基づくものではなく、あくまでも個人の主観、感想です。 東京住む時や観光の際に参考になれば幸いです。
東京に一年弱住んでみて ご無沙汰しております。「ある関西人から見る東京観」です。しばらくつぶやきはしておりましたが、記事の投稿が途絶えてしまいました。 そのため、毎月投稿していた、ビュー数振り返りもできておらず、noteを本格投稿しようと思っていた年間ビュー数振り返りもできていない状況です。 私にとって東京での日々は新鮮であったとともに、かなりしんどいところでもありました。完全に街の空気にのまれてしまいました。私にとってはよく地方民がいうように、東京は遊ぶところであり住
流れ悪い時はほんとに悪い。いい流れ作らないかんなと感じる。 流れもってこい!流れもってこい!流れ流れ流れ流れ流れ流れもってこい!
明治神宮野球大会始まってるな〜。あいにく行けないけど。虹も見れたらしい。 大学はこの大会が王者決定戦みたいなとこあるけど、高校はセンバツの踏み台みたいな感じで注目度もやや落ちるのが、モヤっとする。
※2024年11月訪問 伏見稲荷を参拝したあと(↑のリンク)は、東福寺もそんなに遠くないと判明したので、歩いて向かうことにしました。帰りは河原町から阪急に乗るつもりで、東福寺からの方が多少運賃が安くなるのも決め手でした。 伏見稲荷→東福寺
先程の記事で今月30投稿目。11月に入り毎日投稿ができていて、かなりハイペースで投稿してるなと呟きたくなるからさらに投稿が増える好循環。
西浦氏の言動について思う事は結構あります。今回取り上げるのも元はウイルス騒動のネタです。しかし、コロナの事はお腹いっぱいでしょうし、ツイート内容の批判や彼の過去の発言に対する批判や評価はここではせず、高校の時から思っていた難解な文章についてのボヤきをダラダラとします。 さて。一部界隈では西浦博氏の上のツイートが読みづらくて仕方ないと話題になっています。 noteで駄文を書きまくってる私もこのツイートの文意は掴みにくいなと感じます。 中には京都大学はこういう人を雇い続ける
※2024年11月乗車 東の西武、西の京阪!?東の都の伏見稲荷は西武新宿線に乗車しますが、元の都の伏見稲荷は京阪本線に乗車します。さらにJRでも行くこともできます。 大阪からだと京阪の利用が安くて便利なので今回は京阪に乗ります。 大江橋駅と淀屋橋駅は近過ぎる今回はJRで北新地で降りたのち、まだ日が昇っていない早朝の御堂筋を歩き、京阪は淀屋橋駅から乗車します。 北新地からも徒歩圏内ですが、京阪中之島線の大江橋駅も至近にあります。こんなけ至近なので、そら京阪中之島線も流行らな
※コロナワクチンの話題で思想強めとか思われるかもしれませんが、もはやここまで来ると人の倫理観の問題と思います。 どうかしているとか、あまりこういう強い価値観の押し付けみたいなのはしたくはありませんが、さすがにMeijiさん一線を越えていると思いますよ。 先日、CBCでこのようなものが放映されました。 新型ワクチンの内部告発本を書いたMeiji社員の同僚の遺族が取材に答えました。 このMeijiの社員は営業担当でワクチン接種後数日後に原因不明で若くして亡くなられた。国の
※2024年11月訪問 京都の伏見稲荷大社はエグい!?つい、先日早稲田大学東伏見キャンパスを観に行った際に東伏見稲荷神社に行きました。この神社は京都の伏見稲荷神社の分祠ですが、稲荷神社の総本山とも言える京都の伏見稲荷神社には行ったことなかったので、早速行ってきました。 この伏見稲荷大社、タイトルにエグかったと書きました何がエグかったかというと、 ・人の数がエグかったー特に外国人観光客が多く参拝者の8割くらいが外国人。 ・鳥居の数がエグかったー千本鳥居を始めとし、至る所に
フレッシュトーナメントで慶應野球部などの先輩方がアカペラで六大学の応援曲を歌って応援してる様子がXで流れてきた。東大応援部の七帝戦の時も似た事してたけど六大学の結束意識は凄いし、粋なことするよなって思う。 近京が別枠な関学連や他地域との大きな違い。
兵庫県知事選。ネットでは白熱してる。しかし、結局、前知事のパワハラ問題、両者の主張どちらも信用しきれずこの日まで来た。結局誰も信じれず白票とした。東京都知事選は投票出来なかった分、兵庫県知事選の投票権はあったのに勿体ないけど、こればかりはどうしようもない。
※2024年11月乗車 話には聞いており、神宮に行くため(※最寄り駅は快速通過)に中央線に乗る機会は何度かありましたが、なかなかグリーン車に遭遇する機会がありませんでした。 早稲田が優勝した日の朝、遂に乗車が叶いましたので、写真を撮りました。 グリーン車のあたりに、0キロすなわち起点をあらわすものが置いてあります。現代の東京はあらゆるものの始まりの地と言っても過言ではありません。 こうしてみると二階建てが大きく見えます。ドアは片開きから両開きドアに変更されましたが、ぱっ
中1日で関西から神宮いくのは中々きつく、くそ眠いです。 それでも東京六大学の野球や応援には惹きつけられるものがあるし優勝決定戦は行ってよかった。ただフレッシュトーナメントも話題だがさすがに行けない。 また、週末は東大応援部の淡青祭がある。行こうかめちゃくちゃ迷っている。
早稲田大学野球部、秋季リーグ戦優勝!ということで、1300ちょいする東京の唐揚げ弁当とレモンサワーを買って新幹線で一人祝勝会! 三種の味がする唐揚げが、入ってて贅沢な味わいでした。 このレモンサワーは酒弱い自分にとっては度数7%でも高く感じるし、ちょっと苦手。缶のお酒だと。ほろよいくらいがちょうどいいんよな。でも、売店でビールと二択やったからマシな方選んびました。 祝勝会感出すために、お酒を買ったようなもんですな笑 改めまして早稲田大学硬式野球部さま、リーグ戦優勝おめ
明大0 - 4早大 先日の早慶戦は早稲田大学が2連敗とかなり悔しい結果でした。 早慶戦の結果により、早稲田大学と明治大学は勝ち点、勝率共に並び、14年ぶりの優勝決定戦となりました。 というわけで、神宮球場現地観戦しました。 個人的には、リーグ戦の早明戦は立同戦行った関係で行かなかったため、早明戦が観れる事自体は楽しみです。 立同戦は課題点も見られ、団員、特に下級生は一生懸命していましたが、正直早明戦行ったらよかったかもと思うような内容でした。 内野席券を求める列がす