見出し画像

巣箱部は廃部になりました hive 巣箱 たまり場

単語を見ると語呂を作ってしまう病にかかっている古文講師です。
先日、一重の赤いバラをでていたらミツバチがいました。

ちょこまかと動き回る様子は猫じゃらしで遊んでもらっている猫みたい。
猫好きの私は見入ってしまいました。

昔作った英単語の語呂を思い出しました。

ミツバチの数が減っているので巣箱部は廃部になりました。

巣箱 hive  ハイヴ (ヴははっきりとは発音しません)

巣箱って多くのミツバチがブンブンブンブン飛び回っていて賑やかですよね。
そのイメージからでしょう。
hiveをたまり場のような意味で使っている例を時々見かけます。
〇〇HIVE とか HIVE〇〇 とか。

hiveが巣箱とわかれば、賑やかで楽しそうなところなんだなぁと、すぐにイメージがわきます。

英英辞典の例文だと、

This marketplace was once a hive of activity.

この市場はかつては忙しそうな人が大勢集まる活気に満ちたところでした。

私にとっては池袋のハンズがそんなスポットでしたねぇ。
いまだに池袋ハンズ・ロスから立ち直っていません。

今度はどこでブンブンと文具の花粉にまみれようか?と、ミツバチのように愛らしいわけでもないのに自分をハチに見立てています。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集