
お盆にオオミズアオ(蛾が苦手な方閲覧注意)
幸を呼ぶ大水青と逢ふお盆 ご先祖様の声も運ぶ蛾
お盆休みの昨日、台風接近の報を受けて備えの買い物に出たら、通路にオオミズアオがいました。
幸運を呼ぶと言われている蛾です。
調べたら、ご先祖様のメッセージも運んでくれるとのこと。
いろいろな想いが私の脳裏を過りました。
階段を降りると、踊り場の窓で、迷い込んだらしいトンボがガラスにブンブンぶつかっています。
窓をゆっくり少しずつ開けると、フッと空へ飛び去りました。
恩返ししてくれるといいな。
期待しちゃいけませんけどね。
川べりの空では、ツバメがふわーっと舞っています。
ゆったりとしたツバメに、私はなぜか夏の終わりを感じました。
「明日は野分か…」と、夏も一緒に見送っていっる気分の8月15日でした。
野分(のわき)≒台風
