見出し画像

2025 節分

今年は2月2日。
朝/お昼にわんこ蕎麦量の節分蕎麦を食べる。

朝は

飛び込みたい好物の鰯

市場で20匹ほど…否、余裕でもっと(笑)
冷蔵庫で合鴨丸ごと解凍中なのに、
やっちまったー!

塩鰯以外にも真いわし、旬のうるめ鰯(笑)


鰯のお山を小分け。

入るかな?と思ったら、
お魚なだけにすいすいと
潜ってくれた(泣)(感動)

市場の仲良しさん達と恵方巻きは1人だと
お鮨屋さんが1番コスパがいいと同意見。

外売りしてない、夜営業のお店だけど、
カラカラと暗い中、中に入ったら、
お座敷には袋に時間名前が貼られた恵方巻きが
山積み…。

カウンターにも山積み

それでも、まだ巻いてはる…

無事受け取り帰宅。

闇でこの袋を読むのが好きな地味な人。

そして、福豆だ!
数えとこ!

数え年?今の年齢に+1個?
誕生日が来月なので、数が違う。

とりあえず、福豆好きだから
数え年の数にしておこう❤

にしても、お腹が空かないんだが、
恵方巻きなんて、二日か三日分のお米の量…。

それに、鰯に福豆…。

食べ切れるのか私?

そして、合鴨丸ごとはまだ解凍されないので、
捌けないから、
先に鰯を捌いて、つみれにして、冷凍庫。

お手手がお魚くさい節分です。

ネロリが生きていたら、喜んで鰯食べただろうな。
ネロリポジションにお供えしておこう。

お魚が大好きなね…ではなく、いぬ。

縁起物なので、頑張って食べよう!

いいなと思ったら応援しよう!