シェア
眼鏡屋
2022年12月24日 21:20
サンタ居る居ない論争について。みなさん、サンタの存在をいつ頃まで信じていましたか?まだ信じてる方は読まないでください!うろ覚えなのですが、私は小学校の1〜2年くらいまでだったと記憶している。両親も子供に気を利かせて、最初はプレゼントを聞いて用意してくれていた。子供の説明だから上手く伝わらなくてか、少し違う物がくるなんて事もあった。う〜ん、こっちのレンジャーかサンタさん赤が欲しか
2022年12月1日 11:54
ふわふわと柔らか、温かな布団に包まれ、、、久しぶりに祖母に会いました。私は学生に戻っていた。学校に迎えに来て欲しいと、公衆電話から電話をかける。私は本当にあまちゃんで、よく祖母に送り迎えをしてもらっていた。北陵の小さいな田舎町。家族5人、新居での暮らし。父と母、兄と弟。朝の弱さを案じてか、新居は小学校のほぼ向かいに建てられた。小学校は遠投が届く距離だ。両親は共働き、父は別居と言う
2022年12月7日 19:56
これは私の一人暮らし、初日の出来事。10年程前になります。場所は京都。地元、福井県を離れ、初めての一人暮らし。京都は右京区、太秦天神川。季節は春、私は京都の専門学校に進学が決まっていた。よし、まずは自転車を買いに行こう!iPhoneで近くの自転車屋を検索📱お金が無かったので、動けばいいやと、安いママチャリを購入。ずっと地元で暮らしていた事も有り、知らない町がとにかく嬉しかっ
2022年12月17日 13:03
昨日から京都に来ています。Lenという京都、河原町にあるホステル、6人部屋のドミトリーに宿泊。1階にはカフェが付いてます。スタッフにお勧めを教えてもらい、近くの銭湯へ。京都は、2年ほど、住んでいたの事があったのですが、初めて行く銭湯です。夜の先斗町どうにも、懐かしい雰囲気森見登美彦さんの小説みたいだなと、一人、てくてく、と歩いておりました。到着、本当に小説に出てきそうな銭湯♨️
2022年12月16日 19:11
今日のお昼頃、とっても、小さな天使に会って来たんです。訳あって、大阪まで来ていたもので、次いでと言っては、なんですが、会いに行って来きました。彼女の名は、むぎと言います。世に産まれ落ち、まだ半月にも満たない、小さな女の子。この子の母親は、私の専門学校の同級生。明るく、面白い、お祭り大好きな彼女。そんな彼女も、立派な母の顔になっていた。時間が経つのって、あっと、言う間ですね。優しい旦那
2022年12月18日 12:11
ここは、京都のとあるホステル。時刻は、深夜0時を回った。ホステルの共同スペースでの出来事です。みかん、皮をむきむき、頬張る女性。何故だろう、彼女にとても、興味が湧き、ついつい見てしまう。何故なんだ、、、ショートカット、細身で小柄な女性。日本人にしては、濃い顔、海外の方だろうか?椅子に座り、一人、そんな事を考えていた。そうか!彼女の、白色スウェット、みかんのオレンジ色が、