マガジンのカバー画像

「エンタメ(マンガ・アニメ・映画など)」作品のレビュー

760
広く「マンガ」「アニメ」「映画」など、エンタメ作品関係のレビューを紹介します。後日整理の予定。
運営しているクリエイター

#映画批評

ウィリアム・フリードキン監督 『クルージング』 : 「歴史的意義」だけでは淋しい。

映画評:ウィリアム・フリードキン監督『クルージング』(1980年・アメリカ映画) 昔から、フ…

9

ジョージ・スティーヴンス監督 『スイング・タイム(有頂天時代)』 : 優美なるダン…

映画評:ジョージ・スティーヴンス監督『スイング・タイム(有頂天時代)』(1936年・アメリカ…

18

ピーター・ボグダノヴィッチ監督 『ペーパー・ムーン』 : 完璧なラストシーン

映画評:ピーター・ボグダノヴィッチ監督『ペーパー・ムーン』(1973年・アメリカ映画) 私好…

18

オーソン・ウェルズ監督 『審判』 : ウェルズとカフカのミスマッチ

映画評:オーソン・ウェルズ監督『審判』(1963年・フランス映画) その「シャープで幾何学的…

12

スタンリー・ドーネン監督 『シャレード』 : 愛らしい小品

映画評:スタンリー・ドーネン監督『シャレード』(1963年・アメリカ映画) 本作主演のオード…

年間読書人
11日前
16

北村紗衣の「そっくりさん」案件 : 『映画秘宝』DM事件を検討する。

「武蔵大学の教授」で「映画評論家」である北村紗衣の周辺を洗っていたところ(というのは、刑…

年間読書人
2週間前
25

北村紗衣 『女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選』 : 「死」というバズワードの濫用

書評:北村紗衣『女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選』(書肆侃侃房) もう数日で、あるい今日明日にも、「武蔵大学の教授」で「映画評論家」でもある、北村紗衣の新刊『女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選』(以下『女の子が死にたくなる前に』と略記)が刊行される。 本当なら、本稿はもっと早く書いてもよかったのだが、本稿に妙に賛同する人が出てきて、本書に対する「キャンセル」的な動きになるのは、私の本意ではない

チャールズ・チャップリン 『黄金狂時代』 : 「喜劇」と「ラブストーリー」の二側面…

映画評:チャールズ・チャップリン『黄金狂時代』(1925年・アメリカ映画) チャップリン作品…

年間読書人
2週間前
13

ロベルト・ロッセリーニ監督 『ドイツ零年』 : 少年の告発したもの。

映画評:ロベルト・ロッセリーニ監督『ドイツ零年』(1948年・イタリア映画) 「ヌーヴェル・…

年間読書人
3週間前
19

D・W・グリフィス監督 『イントレランス』 : ひと言でいうと「セットが凄い」映画

映画評:D・W・グリフィス監督『イントレランス』(1916年・アメリカ映画) 本稿のタイトルに…

年間読書人
3週間前
15

映画 『バニシング・ポイント』 : 北村紗衣の「消失点」

ぬ映画評:リチャード・C・サラフィアン監督『バニシング・ポイント』(1971年・アメリカ映画…

年間読書人
3週間前
33

マックス・オフュルス監督 『忘れじの面影』 : 見返りを求めないという「美徳」

映画評:マックス・オフュルス監督『忘れじの面影』(1948年・アメリカ映画) 1948年だから、…

年間読書人
1か月前
14

アレックス・ガーランド監督 『シビルウォー アメリカ最後の日』 : 本当は「難解」…

映画評:アレックス・ガーランド監督『シビルウォー アメリカ最後の日』(2024年・アメリカ映…

年間読書人
1か月前
25

安田淳一監督 『侍タイムスリッパー』 : 文句なし、 評判どおりの傑作

映画評:安田淳一監督『侍タイムスリッパー』(2024年) あまりにも評判どおりの傑作なので、付け加える言葉が見つからない。 ひとまず、ありふれた言葉にはなるが、「とにかく見に行け」という他ないだろう。 本作は、インディーズ(独立系)映画の低予算作品でありながら、その口コミによる評判の高さから始まる快進撃に、かの大ヒット作『カメラを止めるな!』(上田慎一郎監督)の再来かと騒がれている作品だ。 この先、本作がどれくらいヒットするのかはわからないし、さすがに『カメ止め』ほど稼