![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52833666/rectangle_large_type_2_1ae28a17219bab6eb2c810a015ed6406.jpg?width=1200)
コーヒーって何で飲むの?
コーヒーloverのみなさん、
コーヒーを飲むのはなぜですか?
私はまず香りが好きだ。
でも、私にとってはミルクで割らないと飲めないコーヒーを、毎日飲みたくなる理由は、
何故だか自分でもわからない。
私が初めてコーヒーを飲んだのは大学生の時で、日本では有名なあのマウントレーニアのカフェラテだった。お子ちゃまだね。
私はずっと、コーヒーは大人の飲み物だと思っていて、しかも胃に対して強すぎるイメージを持っていたので、自分にはまだ早い、あまり縁がない、と思っていた。
甘ければ飲めるんだ。
と気付いた大学デビューであった。
私がやっと甘いカフェラテやカフェオレで大人になったような気分になっていた頃、アルバイト先のレストランで、来店した親子の母親が息子に
「あなたは何を飲むの?」
と聞いたら小学生の男の子が
「コーヒー。ホットで。」
と言った時にはびっくりしたもんだ。
(子供でも飲めるんだ……)
私の父は、1年中ホットコーヒーをブラックで飲んでいる。しかしそんな父も、若い頃は砂糖を何杯も入れて飲んでいたそうだ。
ある時仕事の客先で、その家の子供がコーヒーにドバドバ砂糖を入れているのを家主が叱っていた。
「そんなにたくさん砂糖を入れたらダメよ!全く子供なんだから!」
それを聞いて父は思った。
……砂糖たくさん入れるのって子供なんだ……
それから父はブラックで飲むようになったそうだ。
私が日常的にコーヒーを飲むようになったのは30歳の冬だ。
その年の夏に過ごしたアメリカの姉の家で、キューリグに出会って恋をしてしまったのだ。
日本に帰ってきて、アメリカ仕様のキューリグを手に入れ、毎日1杯だけ飲むようになった。
その時はまだ甘くしないと飲めなかったので、1日1杯でもすぐに太った。
今はノンシュガーだけど、
まだブラックは飲めない。
✴︎自分の好きなコーヒー豆で淹れる事もできる
✴︎飲めるメーカーや種類(豆の引き方やブレンドなど)、フレーバーがたくさんあり、紅茶・チャイ・ココア・アップルサイダー・緑茶・烏龍茶なども飲める
✴︎スタバ、タリーズやアメリカでポピュラーなドーナツ屋さんなど有名店のコーヒーもたくさんある
最近夫が
「会社に持って行く為の水出しコーヒーが欲しいなぁ」
と言うので、
コーヒーについてあれこれ考えた結果、
「コーヒーって何で飲むの?」
と夫に聞いていた。
何でそんな質問をしたかと言うと、
私はカフェインが体質に合わないので、現在自分が家で飲むものに関しては、コーヒーも紅茶もデカフェ・カフェインレス・ノンカフェインのものを選ぶようにしている。
しかし夫が仕事に持っていくコーヒーとなると、何故コーヒーなのかを考えないと選べない。
香りが好き?
味が好き?
眠気覚まし?
水分補給?
健康を考えるならカフェインレスとかが良いけれど、眠気覚ましの為ならレスじゃ意味がない。
そもそもあんな苦い飲み物を
私たちは何でこんなに好きなんだろう。
頭の中にコーヒールンバが流れている
※ ※ ※
#私のコーヒー時間
のタグが付いている記事に
よくお邪魔しています。
好きなお店、好きな豆、好きなマシーンなど、
皆さんのこだわりや愛、素敵なエピソードがあって、読むのが楽しいです。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました☕️
【本日のヘッダー写真】
行きつけのレストラン
いいなと思ったら応援しよう!
![ねむいねこ🐈⬛](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160199283/profile_83f30005ee5e5c9734ebf8748a296f5f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)