心身一体
心身一体(しんしんいったい)
心と身体は繋がっており、どちらか片方が不調になると、もう片方も不調になってしまう。肉体と精神は一体である。
最近睡眠時間がバラバラであまりまともに寝れてなかったのですが、身体の不調と同時にメンタル面でも調子が悪くなっていました。
この心身一体という意味を調べるまでは、「しんみいったい」と読み間違えをしており、しんしんいったいと読むんだなぁと勉強になりました。
メンタル面で不調な場合は、まずは身体をゆっくり休めていくことが大事ですね。野菜や健康的な食品を摂取し、夜はしっかりと寝る。
カフェインを摂取して無理に長時間起きたり、ストレスで暴飲暴食をしてしまうと精神面の調子もどんどん悪くなっていきます。
嫌なことがあったりストレスが溜まってきたら、しっかりと身体に良いものを食べて早く寝る。
そうすることで体の健康と同時に精神面も調子が良くなっていきます。
無理をしないで休むときはちゃんと休む。
調子が悪い時は日を改めて挑戦する。
今の自分に突き刺さる言葉「心身一体」でした。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、活動費に使わせていただいております!