2021年9月19日(日)、雨上がりの朝散歩写真 4 さすらい 2021年9月19日 13:34 おはようございます。昨日は台風14号の影響が懸念されましたね。少なくても私の地元では大した影響は無いようです。でも被災された方の情報もニュースで見ました。これらの方々には心からお見舞いを申し上げたいと思います。 さて今朝も午前6時を過ぎてから散歩に出掛けました。 散歩の出発まで家の中を372歩ほど歩いていた様です。 ウォーキングモードを起動しました。散歩に出発します。 今朝の朝日です。昨日までの雨雲が晴れて美しい朝日でした。 ご近所のお宅の庭に入り込んで遊ぶユメです。😅 朝日に照らされてイイ感じに見えます。 今朝の櫛形山です。今朝は見事に全体が見えました。 おもしろい構図の写真が撮れました。😁 なんかユメが教祖様になった様にも見えます。 普段とは違うアングルで撮影した身延七面山です。雲の流れが速くて、この後は見えなくなりました。 時刻は6:30頃。朝日と雲とビニールハウスが見事なコントラストで、イイ感じでした。 地元の市営温泉施設がある公園の外周道路に出ました。段々と日も高くなってきました。 自宅を出てから30分が経過したので中間歩数チェックします。 中間チェックの時点で2,590歩がカウントされていました。今朝も、まあまあのペースですね。 歩道の転落防止策の縦桟の間に顔を突っ込んで何かを見詰めるユメです。何を見付けたのでしょうか? 県道の横断歩道、信号が青になったので渡ります。日曜日の早朝は交通量が少なくて楽に渡れました。 こちらは午前7時頃の八ヶ岳です。今朝は八ヶ岳が綺麗に見えました。⛰ 今朝は晴れていましたが、空にはウロコ雲が浮かんでいました。秋になってきたなぁと感じます。 2〜3日に1度はスレ違う「ラッキーくん」です。ビーグルの血が入ったミックス犬とのことです。パートナーは70代後半くらいの男性です。ビーグルの系統の犬もカワイイですね。🥰 晴れた朝の牧場で牛たちもノンビリしています。牧場の周りの田んぼが黄色く色付いて、イイ雰囲気です。 大分自宅の方向に戻ってきました。ユメは今朝も通りがかったお宅の芝生で一休みです。 さぁ行こうか🙋、、と思ったら何かに気づいて立ち止まるユメ。ビビリ屋なので今度は何が気になるのでしょう? ユメの視線の先にはネコ?いや、この子は21枚目の写真の場所よりもずっと自宅の近くに住んでいます。😅 それにしてもこの子もイイ表情で写ってくれました。😁 もう自宅まで100mを切りました。ご近所の家の門脇に可愛らしい花が咲いていました。ユメと一緒に撮ろうと思ったら彼が動いちゃいました。😩 自宅に到着しました。歩き始めてから2時間近くの時間が過ぎていました。 今朝の散歩で歩いた歩数は7,825歩だった様です。自分でもけっこう歩いた感じです。 距離は5.24km。イヤ、どうりで脚が張る筈です。😅 帰宅時点でのトータル歩数は7,963歩でした。、、、って😳ユメは何してるの? 何かスッキリした顔、、、イヤもしかして疲れてるの? 今朝の散歩で集めたゴミです。1番右の袋が不燃物系、他の3つは可燃物系のゴミです。スーパーの惣菜の空き容器が2つありましたが、どういう経緯で捨てられたのでしょうか?道路上で惣菜を食べて容器が空いたからポイなのでしょうか?なんか私の感覚だと理解できません。😱 ユメは疲れているのかな?なんて思ったら律儀に私の脚にジャレ付いてきました。🙀 ジーンズが、、、😭 今日はここまでです。🙇 いいなと思ったら応援しよう! よろしければサポートをお願い致します。 サポートを頂いた分は今後の創作活動に活用させて頂きます。 チップで応援する この記事が参加している募集 #ペットとの暮らし 22,213件 #この街がすき 48,381件 #この街がすき #ペットとの暮らし #柴犬 #秋の気配 #山梨県南アルプス市 #田園風景 #甲府盆地 #ゴミ拾い散歩 #今日の朝散歩 #雨上がりの日曜 4