【TRPG日記】note継続半年記念!記事を書く楽しさと大変さ
どうも猫柳娘々です。ついに6ヶ月毎週投稿を達成しました!
〇誰?
最初にも挨拶しましたが、私は普段TRPGの記事を書いている猫柳娘々です。よかったら他の記事や自己紹介記事も見ていってください。
先の通り、記事を書き始めて6ヶ月です。毎週月曜日に更新していますが、常にネタ切れと戦っています。記事を書くのは本当に大変……
今回は私が6ヶ月記事を書いてみての感想とこれからnoteを書く人へのアドバイスを書きたいと思います。ぜひ最後まで読んでください!
〇記事を書く楽しさ
記事を書くとビューが増え、時にはスキをもらうこともあります。自分の好きなものの話をして、それを見てもらえるというのは嬉しいものです。
アウトプットをすると満足感を得られますし、私の場合TRPGをする時の楽しみの質が高まりました。これが一番の成果ですね。
ブログのことを考えながら生活すると楽しみが増えます。「これは記事にできそう」「記事にしたら面白そう!」という具合です。
また、記事にすることで新しい発見があり、言語化することで記憶に定着しやすくなります。TRPGの新たな魅力に気づけたのはnoteのお陰です。
私はセッションを覚えるのが苦手で、一度やったシナリオをもう一度やったことがある程ですが、noteを書いてからTRPGの記憶が鮮明です。
みなさんも記事を書きたいと思ったら普段の生活から記事のことを考えたり、ネタ探しをしたりするように心がけるのがオススメです!
〇記事を書く大変さ
ここまでは記事を書く楽しさを書きましたが、もちろん良いことばかりではありません。ここからは記事を書く大変さを書こうと思います。
私は平均1000文字程の記事を毎週書いていますが、たったそれだけでも結構大変です。特に定期更新が大変だと私は思います。
毎週書くと、すぐにネタ切れが訪れます。さらに、私の場合TRPGの記事しか書かないのでかなりネタが絞られます。
ただ、定期更新の方が続けやすい人はいると思うので、そこは好みで続けやすい方法を探しましょう。普段からネタ探しをするのが大切です。
また、最近は気にすることもないですが、ビューやスキの数を気にすると良いことがありません。この辺りはあまり注視しないのがオススメです。
記事を書いた数や期間を見るとモチベーション向上に繋がります。noteにはバッチという機能があり、それを使うと良いでしょう。
〇まとめ
いかがでしたか?記事を書くのはとっても大変ですが、得られるものもあります。始めたいと思っている人はぜひこれを機に初めてみてください。
その時はフォローしてもらえると嬉しいです。最後まで読んでくださりありがとうございました!
もしよろしければサポートをお願いします! モチベーションが回復したり、ルールブック購買意欲が上がったりします。