文学フリマ東京39 今日も出店計画 #21 カバーを巻いてみた
こんばんは!
今日は寒かったですね・・・
お正月かと思いましたw
まだ文フリが終わってないので、そういうわけにはいきませんが・・・w
さて、突然に始まった
『文学フリマ東京39 今日も出店計画』
ですが、何をやるのかと申しますと
12月1日の文学フリ39に向けて
準備や、やること、やったことなど
書いていきたいと思います。
どうぞ、いっしょに楽しんでくださいね。
『ニルヴァナの地図』にカバーを巻いてみた
先週末に製本とカバーが届きました!
仕上がりまでドキドキでしたよ。
結局、製本はちょ古都製本さんにして、
カバーはプリンパさんに頼みました!
要領を得たねこたろうは、次からは上手くいくぞ!と思っているところです。
写真で、カバー巻きをした記録をしたので、
見てやってください。
では、いってみよう!!
プリンパさんから、片方折りを依頼したカバーが届きました。
開け方汚くてすみません!厳重に包んであって、バリバリと開けました。
製本は、このような形で届きました!中の表紙はこんな感じです。
製本の表紙の色とカバーの地の色を合わせました。
カバーにPP加工したので、指紋がつかないように手袋を用意して、
カバーを巻きます。
まずは、背の左側を折ります。
表紙側から合わせて、カバーを巻き付けます。
後ろまでくるっと回して、軽く折り目をつけました。
あとは、無理にごしごしやらないで、上に文庫を載せて、重しをします。
何冊かやっているうちに、コツを掴んできました。
こんな感じで、文学フリマ東京39までに、
1日数冊ずつカバーを巻き巻きしています。
文学フリマ東京39までに全部巻かないでおく予定です。
そのほうがきれいに保存できるということです。(豆知識)
お知らせ
参加メンバーの変更があるかもしれません。ご了承ください。
確定次第、再度お知らせします。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!