自分にとっての正義って何だろう?もう一度自分に問いかけてみよう。
1月3日 火曜日。
今日はWISHDOGタロット。
相変わらず可愛い。
今日は、深く内省し、何が自分にとっての正義なのかをもう一度確認してみてください。
明日から仕事始めの方も多いと思います。
新年の目標を立て、「気持ちも新たに今年もスタートするぞ!」と意気揚々とされているのではないでしょうか。
でも、正直モチベーションを保ち続けるのはなかなか難しいもの。
この新年のフレッシュな気持ちを、そのまま100%の状態で一年間継続できる人って、恐らくいないと思います。
一年間の中でもモチベーションが下がったり上がったりしながら目標に向かうのだと思います。
だからこそ大切なのは、『自分にとって』というワード。
モチベーションがめちゃくちゃ下がった時をイメージしてみましょう。
ドヨーンとなった時、自分にとっての正義を貫くためにやっている事と、他人に合わせてモヤモヤしながらやっている事では、やっぱり自分が信じている事の方が気持ちを持ち直しやすいです。
要は「自分がやりたいからやる」のと「やらされてる」の違いですね。
仕事や学校等また社会生活が始まれば、忙しくなります。
ですからじっくり内省できる今の内に
『自分の信じる正義ってこういう事だよね』
というのを、再認識しておく事をしてみてください。
あなたの正義とは、あなたが『ちゃんとワクワクできる事』です。
という事で、火曜日。
あっという間に新年明けて3日目です。
今日も素敵にお過ごしくださいね。
では、今日も良い1日を😊