![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150798444/rectangle_large_type_2_9a594a11c954ed994149adb7946605ed.png?width=1200)
『遊び』を言葉にする(2)
"勇者は魔王をたおしに旅にでた"
ゲームのフレーズのひとつです。
よく使われるがゆえにテンプレートにまで
なりました。よくよく見てみるとこの見慣れた
一行には読み流してはもったいないヒントが
隠されています。今回はこのお話し。
少しでもnoteに活かせるno活のキッカケになればこの上ないヨロコビです。
偉そうに言わせていただくと
「一文は多文である」
ひとつのワードの中にたくさんのバックボーンが
潜んでいます。
オープニングナンバーはこちら!!
Qnine/LIFE IS GAME
それではGAME START!!
Aボタンを押す覚悟はあるかい?
物語を彩る2つの方法
前回の記事で、「こう!」なら「そう!」という展開の仕方について書きました。
またデータから読みとる文法についても軽く触れておきました。
ここから先は
2,403字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155212882/profile_ab2aae3b1e1c8a148eb0d644a4536813.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
ゲーマー歴もほどほどでウデマエもほどほど。ためになるお話しも、元気のでることばもかけられない。けどゲームだけはやっている。ゲームをすることで元気もでるのさ。忙しいあなたのエリクサーになりたい。いつでもゲームがある人生を送ってほしい。HPがなくなる前にエリクサーを使うんだ。え?もったいない?んで?そのエリクサー、いつ使うのさ?
そのエリクサーいつ使う?
¥300 / 月
初月無料
たいせつにしているアイテムほど大事にとっておく。その代表がエリクサー。でも使いどころがわからずいつまでも残ってしまうのがエリクサー。便利な…
サポートいただけるなんて奇跡が起きるのかは存じ上げていませんでしたが、その奇跡がまさかまさかに起きました!これからありがたくゲームのオトモ代(コーヒーとかお茶)いただけると大変喜びます。サポート設定ってあなどれないぜ…。