マガジンのカバー画像

コケのゲーム珈琲店「ニンテンドーブレンド」

193
いらっさいませ。こちらでは様々なゲームを紹介しております。本日はどのようなゲームをお探しで…?
運営しているクリエイター

#創作大賞2024

星も沈めばヒトデとなる

星も沈めばヒトデとなる

『伝説のスタフィー』遊びました!!ゲームボーイアドバンスで存在は知ってはいたものの、ゲーム自体に触れたことがなくお子さまにも人気があったようでして、しばらく様子見をしていたらSwitch online+追加パックで配信されました。しかも3本も!!こういうところも任天堂、好きです。

ゲームショップでのパッケージ初見では『カービィ』っぽいアクションゲームかと踏んでいました。横スクロール画面で顔も似て

もっとみる
『敗北ルートでかがやく退魔の剣』

『敗北ルートでかがやく退魔の剣』

Switch online+追加パックで「ゼルダの伝説 神々のトライフォース & 4つの剣」が配信されました。

大好きなゼルダの伝説、ましてや「神々のトライフォース」でありマルチプレイも遊べる「4つの剣」新旧合わせ技ゼルダの登場とあり、なつかしさとあたらしさのリンクに会えるコケとしては、遊ばない選択肢などありえない!!

「神々のトライフォース」通称"神トラ"はベースモデルとなる「ゼルダの伝説」

もっとみる
DNAの想起

DNAの想起

見知らぬ四角いハコに赤い(えんじ)のスイッチ•••
カチッと軽い手触りからストーリーはつながりだし、ガッチャンと手がたい大きなレバーで終わるとはじまりを告げる。それはまるでロボットアニメの主人公が、自機をあやつり出撃していくみたい。ぼくはレバーを切り替え宇宙の平和を守る勇者なのだ。"コケ、いっきまーす!!"

と言っても出かけるステージは、銃槍と弾丸とレーザービーム飛び交う煙たい星空間ではなく、青

もっとみる
ヘンなひとをつくらない

ヘンなひとをつくらない

ぼくの日課としてゲームショップに立ち寄ることがあげられます。学校終わってから、お仕事終わってから、用事が終わってから、ショップに寄ることはどの優先順位より高いものです。

Switchやサブスクでレトロゲームが配信され、
大変便利になった今日ですが、それでも全てを網羅することはかないません。

人気であるとか、ある程度お客さんが見込めるようなゲームであるとか、SNSで叩かれなさそうなタイトル(?)

もっとみる
ジメジメしている場合じゃねぇぜ!!梅雨を吹き飛ばすゲーム音楽「ギルティギア」

ジメジメしている場合じゃねぇぜ!!梅雨を吹き飛ばすゲーム音楽「ギルティギア」

ようこそムッシュ。ん??ムッシュではない?
これはシツレイ。こうもジメジメしてくると
脳みそまでカビが生えてきそうだでイヤになる。

どうもnoterのみなさん、ごきげんよう。
今日は書くつもりはなかったのだけど
ちょいちょい覗かせていただくとどうにも
湿った感じの記事が多いのでね。

梅雨のせいかしら•••??なんて思ったり
思わなかったりしますが。まぁどちらにせよ
みなさまもお忙しい身。

もっとみる
飛ぶトリをぶっとばすゲーム『ぶっとバード』

飛ぶトリをぶっとばすゲーム『ぶっとバード』

みなさま、先日のダイレクト、ご覧になられたでしょうか?さまざまなゲームが今年もSwitchから発売予定ですね。ドラクエⅢにロマサガ2、マリルイRPGに新規タイトルからまさかのゼルダまで!!

今年もずいぶん"とばしてくる"なぁ•••と
今からゲーム計画を立て直し中です。

予算やら時間やら•••どうやってヤリクリしようか悩ましいところです。一周周って大空にでも飛んでいきたい気分。あぁトリになりたい

もっとみる
伝説は繰り返す

伝説は繰り返す

ドラクエⅢリメイク発売日が発表されましたね!
かつて勇者だった人もこれから勇者になる人も
この壮大な冒険へと旅立って欲しいと思います。

願わくばまだ勇者になったことがない人が
はじめて"勇者になった体験"をして欲しいことですね。ゲームとはなんぞよ??と垣間見えるいいキッカケになると思います。

そもそも"ゲームをする"と言うことは、とても曖昧でよくわからないことです。なんと言っても"ゲームをする

もっとみる
69ロック!!ロックマン!6/9は「ロックマンの日」!!

69ロック!!ロックマン!6/9は「ロックマンの日」!!

やぁみなさん。世間や世論がどうかは知りませんが、どんな時にもブレない鋼鉄のハートはお持ちかな??いや、ブレた方が「ココロ」らしいとも言えるか•••。

おはようございます。
コケノコケです。
来る6/9はロックの日であると共に
「ロックマン」の日でもあります!!

Rock"man"  JAPAN 2024!!

Nintendo  Switch  onlineで
"ロックマンワールド"がこぞって

もっとみる
ぼくのしゅくだい「ペーパーマリオRPG」

ぼくのしゅくだい「ペーパーマリオRPG」

ゲームばっかり  やってないでと
よくおこられていた

こりずに

さいきん  ぼくは
ニンテンドースイッチに ハマっているんだ

とくに  おきにいりの  ゲームは
「ペーパーマリオRPG」って
いうんだけれど•••

キミたち  しってる?
ちょーオススメさ

スキマじかんにも  もってこい
もちろん  ガッツリあそんでも
もーまんたい

なんといっても  マリオだからね

コケは  ゲームが

もっとみる
やってやろう

やってやろう

本日5/9は「悟空の日」!!

はじめて憧れたヒーローが悟空。
悟空のようになりたくて、軟弱な体力を
底上げするため修業の日々を送った。

まぁ平凡な体力はつきました。
んでまた下落していますけども。

悟空のようになりたかったけれど
いつの日か「悟空を超えたい」と願うように
なった。悟空を超えるには
"悟空より修業する"しかない!!

相変わらず悟空は突き抜けた存在であるけれど
いつの日にか「お

もっとみる
いっきでいきいき「いっき団結」

いっきでいきいき「いっき団結」

ひとりよりふたり、ふたりよりさんにん・・・
さんにんあつまると、なんたらかんたら。
みんなで考えればこわくない!ってところかな。

おひとり時間ももちろん好きだけど、
みんなで集まる時のワクワクしている時間も
同じくらい好きだ。

ひとりではムリなことたくさんある。
会話だってLINEだってひとりじゃできない。
誰かがいるから成り立つ。
いっきだってみんなで起こせばいいのだ。

かつての「いっき」

もっとみる
いへん・たいへん・ゲシュタルト「8番出口」

いへん・たいへん・ゲシュタルト「8番出口」

朝出社してみるとあら大変。
昨日とうってかわってデスクの配置が変わっている。誰がどこに座ればいいのかみんな大混乱。
落ち着けばいいのだけど、少しの変化でしこたま揺さぶられるのが人間なのだろうかね。

ぼくはなるべく混乱しないように
荷物は整理整頓して覚えやすいように配置する。
あくまで自己基準だけど。
ボールペンは右。おサイフはリュックの下。鍵は右ポケット。これならすかさず取り出せて探す必要もない

もっとみる