neeeeeppi

生粋の大阪人。 魂売らずに関東在住。 広島人の旦那と5才娘・3才息子・0才息子。

neeeeeppi

生粋の大阪人。 魂売らずに関東在住。 広島人の旦那と5才娘・3才息子・0才息子。

最近の記事

最高のおもちゃ、リンサークリーナー

最高のおもちゃを手に入れました。 リンサークリーナー!!! ずっと気になっていたものの なかなか踏ん切りつかず、、、 ダイニングチェアの座面も汚くなってきたし セールも始まったし いざ買ってみようかと…! 買って正解でした! 買ったのは アイリスオーヤマのリンサークリーナー。 つべこべ言わず、 スタンダードな定番のやつにしようかと。 …大満足です♡ まだまだ食べこぼす子どもがいて、 オムツの子どももいる。 あって良かった…!!! しょっちゅう何かをこぼされるダイ

    • 3人産んでわかったあれこれ〜出産準備や病院のこと〜

      3回経験したからわかったこととか感想です。 ■陣痛バッグや入院バッグ 妊娠後期の健診で用意しろと言われる 陣痛バッグと入院バッグ。 インスタで検索したらまぁ山のように出てくる。 ※だいたいどのタグにも書いてあるようなことは あえて書かないです〜 そもそも陣痛バッグと入院バッグ分ける必要あるん? ってめっちゃ思ってた。笑 ★陣痛バッグ  病院到着〜生まれるまでに必要なもの、すぐ取り出したいものを入れておく ★入院バッグ  出産後の入院期間に使いたい物を入れておく …

      • 3人完全母乳な話

        先に言っておくと 母乳だからとかミルクだからとか そういうのはなくて たまたま母乳で上手いこといけたから 母乳になったよってお話。 ご飯食べるようになってから 「母乳育ちなんで、この食材食べれないんっすよねw」 とか聞いたことないやろ? ちゃんと赤ちゃんが飲んで育ってれば良い派。 みんなゴクゴク飲んでスクスク大きくなってー☆ 出産準備品として 安い小さいので良いので 哺乳瓶1つは持っておくのをオススメします! これは母乳でもミルクでも。 母乳でいきたくても必要になるか

        • 3人目出産レポ〜スピード出産マウントとれます〜

          3人目出産しました〜 マウントとれるレベルでスピード出産でした〜 ↑マウントとる必要なし!産んだ人みんな偉い‼︎ 上2人とも、予定日より早く出てきました。 1人目は2日前、 2人目は1週間前。 …って来たなら2週間前なんじゃね? って思って2週間程前から 予定を入れないようにして ソワソワ過ごしてました。 初 予定日超過☆ 全然陣痛来ないの。笑 妊婦健診で 「子宮口1〜2センチかなー」 とか言われるけど そこから全然進まないの。笑 妊娠高血圧に片脚突っ込んでたので

        最高のおもちゃ、リンサークリーナー

          気になってたシャンプー使ってみた話

          SNSとかであがってくる、 ココネのクレイシャンプー。 ずっと気になってて ついに手を出しました…! 私は積極的にはリピートしない!笑 悪くはないけど SNSで見る程、抜群に良いわけでもない!笑 元々、ドラストで詰替用が1,000円程で売られている 辺りのものを利用してました。 これ!!! ってモノではなく その時並んでるものの中から 今日はコレかな〜 くらいのユルさで選んでいたタイプ。 私的にはそれと大差なかったので そこに戻る感じです。 シャンプーって個人差

          気になってたシャンプー使ってみた話

          勝手にノンアルランキング

          大学生の頃は美味しさがわからなかったビール。 そもそも炭酸が得意ではなかったので 飲める幅が狭い狭い…。 ところが社会人になって2〜3年目頃に ビールの美味しさに気づきました…! 大きな案件後に先輩に連れて行ってもらったビアホール。 「残ったら飲むし、折角だから気になるの飲んでみなよ」 と勧めてもらって注文したビールがめちゃくちゃ美味しかった…‼︎ そこからビールが飲めるようになったし、 乾杯のビールも遠慮しなくなったし、 美味しいと思えるお酒の幅が広がって 楽しみが増えた

          勝手にノンアルランキング

          大和ゆとりの森

          個人的お気に入り公園のひとつ、 大和ゆとりの森! 我が家には アスレチック・遊具好きの姉と 広場が好きな弟がいるけど どちらも存分に楽しめる公園で助かってる〜! ■駐車場 隣接する駐車場あり◎ 最大料金もあるので 我が家は朝イチから停めることが多い🚗 ちゃんと広さのある駐車場なのに 土日の昼頃には満車になってることが多い… みんなが帰る夕方に出口が混み合うこともしばしば… 駐車場から公園まで道路を1本挟むけど スロープ付きの歩道橋があるので 荷物が沢山でもベビーカーで

          大和ゆとりの森

          子どものお風呂対策

          育児で大変なことの1つ、お風呂。 問答無用で入れられる時期は 危なっかしくて いかに効率良く入れるかが勝負。 多少手や目を離しても大丈夫な頃になると 入らない、入りたくない攻撃がスタート。 わかるよ、 入ったら最高やけど 入るまでめちゃくちゃ面倒くさいの。 大人もそうだもの。 でもね、入らなあかんの! あの手この手で入ってもらうのですが まぁ渋るよね!泣 作戦その1◆入浴剤 入浴剤で入ってもらう作戦。 ・キャラクターが出てくるバスボム こいつは単価が高い。 毎日

          子どものお風呂対策

          ファンタジーキッズリゾート激推し中

          4歳の娘が大好きなスポット ファンタジーキッズリゾート!!! 保育園児幼稚園児〜小学生くらいが楽しめる 屋内の遊び場。 たしかに私が子どもなら遊びに行きたい。笑 ファンタジーキッズリゾートの良いところ ◆子どもから大人まで思う存分遊べる 家だとつい合間に家事したりするけど、 こういう所行くと遊び相手しかできなくなるので それはそれで良いのよね…☆ ふわふわ滑り台とかいっぱいあって 「子ども向けの遊び場やしな、、、」 って思うところが 子どもから大人まで全員が対象

          ファンタジーキッズリゾート激推し中

          長女あるあるの話

          私は長女で妹が1人いる。 娘も長女で弟が1人いる。 娘が遊んでいる時にそっと近づく弟。 さっきまで遊んでいた娘のおもちゃに手を伸ばす弟。 「これ娘ちゃんのだから触っちゃダメ!」 弟からおもちゃを奪い取る娘。 「今遊んでないでしょ」 「貸してあげなさい」 と注意する大人達。 ちゃうやん、 貸すのが嫌なの! こいつ(弟)が遊んだら 大事なおもちゃが異なる姿で 返ってくる可能性があるのに なんで貸さなあかんの⁉︎ って言わんばかりに 怒る娘。 その気持ち、 めちゃくちゃ

          長女あるあるの話

          もうかからないで!(泣)突発性発疹の話

          子どもが病気になること、 どんな病気でも出来るだけ避けたいもの。 そんな中でも もう懲り懲り! と思ったのが、突発性発疹。 生後半年〜1才くらいでなることが多いらしい。 上の子だけなったことあるけど 2才で2回もなったyo! 3回目は無いことを祈ってるyo!泣 症状としては 40℃近くの高熱が出て 解熱後に身体中に発疹が出る のですが この発疹が引いた後に 最高に不機嫌 になるんですよ。 この不機嫌がマジでやばい。←語彙力… ほんまにやばい。 とんでもない。 えげつ

          もうかからないで!(泣)突発性発疹の話

          生後1ヶ月でRSウィルスにかかった子どもの話

          タイトル通りです。 軽症で済み、完治しているのでご安心ください! 上の子が保育園で風邪をもらって帰ってきました。 当時下の子は生後1ヶ月半。 上の子の咳が長引くなー と思っていたら 保育園でRSウィルスと診断された子が出ました との連絡が。 1歳越えるとただの風邪のような症状で終わるので RSウィルスかどうか検査もしなくなるそうで。 その時2歳半だった上の子は 風邪と診断され様子見くらいでした。 が、移ってしまったのか 下の子が ゴホンゴホン、ギェー!!! と咳込

          生後1ヶ月でRSウィルスにかかった子どもの話

          2人目を無痛分娩で産んだ話

          前回は1人目の話。 ようやく2人目の話。 【1人目】 ・街のクリニック→大学病院で出産 ・普通分娩 ・大部屋 ・母子別室 【2人目】 ・街の産婦人科 ・無痛分娩 ・個室 ・母子同室 1人目と2人目の間に 近所に出産もできる産婦人科ができた。 1人目の時 途中で病院変わるのめんどくさかったし、 産院遠いし、 新しい病院=絶対綺麗やろ くらいの軽い気持ちで 新しい産婦人科へ通うことにした。 新しいから綺麗やし 近いから通いやすいし ネットで予約取れるし 妊娠期間通うことを

          2人目を無痛分娩で産んだ話

          1人目を産んだ話

          現在、私には子どもが2人いるんですが 産院も出産方法も全然違ったので 比較も兼ねてレポ。 【1人目】 ・街のクリニック→大学病院で出産 ・普通分娩 ・大部屋 ・母子別室 【2人目】 ・街の産婦人科 ・無痛分娩 ・個室 ・母子同室 因みに私はスピード出産タイプだったようです。 今回は1人目の話。 何も考えず、とりあえず 最寄りのクリニックへ行ったことが始まり。 最寄りのクリニックは小さくて 出産は出来ないタイプの施設。 最初の選択は 里帰り出産?この地域で出産? の2択。

          1人目を産んだ話