3人完全母乳な話

先に言っておくと
母乳だからとかミルクだからとか
そういうのはなくて
たまたま母乳で上手いこといけたから
母乳になったよってお話。


ご飯食べるようになってから
「母乳育ちなんで、この食材食べれないんっすよねw」
とか聞いたことないやろ?
ちゃんと赤ちゃんが飲んで育ってれば良い派。
みんなゴクゴク飲んでスクスク大きくなってー☆




出産準備品として
安い小さいので良いので
哺乳瓶1つは持っておくのをオススメします!

これは母乳でもミルクでも。

母乳でいきたくても必要になるかもしれないし、
母乳でいけてもシロップを飲ませたりして
使う機会があるのであって損はない◎

ミルクのつもりでも
使い勝手や赤ちゃんの好みがどうなるかわからないので
少量からのスタートをオススメします。

新生児は飲む量も少ないので
1番小さいのをとりあえず導入くらいでOK。
瓶タイプの方が使い勝手は良いらしいけど
我が家はいったんプラスチックタイプを購入。
利用頻度も少ないので困らなかったし
持ち運びにも便利でした。

ミルク派の友人達も
産院で使ったものが使いやすくて、
とか
産院で飲んだ味に慣れたのかそのメーカーのミルク一択
と言ってたので
出産前に沢山買うのはオススメしません。

ミルクはいろんなサンプルを取り寄せておくくらいが
後々便利かなと。


入院中に様子を見て
ネット購入をしておくくらいが
便利だし無駄がない気がする。
メーカーの人が来てくれていろいろ教えてくれたり
ミニ缶プレゼントしてくれたり
キャンペーンしてたりするよ〜◎

あと哺乳瓶は大手メーカーのやつにしておいて
正解だったなーと思ってる。
赤ちゃんの成長に合わせて
乳首部分もサイズを変えていく必要があるんやけど
大手メーカーだとドラッグストアやスーパーにも
置いてあったりする!
これめっちゃ助かったし便利やったー!




1人目の産院が
母乳推しだったこともあり、
完全母乳方向へ舵が切られます。



軌道にのるまでが辛かった〜



あげる方も飲む方も
ど素人なので下手くそなのよ。笑


もう痛くて痛くて…


浅く咥えられると本当に痛いのよ。
10分間全力で乳首つねられるのよ。
2〜3時間おきにされるのよ。
痛いでしょ?笑


痛かろうとも切れようとも
その時は何回も来るんです。
ちぎれると思ったね。笑



出産前に先輩からもらった乳頭保護物品、
「いるんか?」って半信半疑やったけど
神アイテムに思えた…‼︎

主に
馬油
ピュアレーン
リペアニプル
があると思うけど、
馬油派でした。

オイルタイプでなじみやすくて
使用感が好きだったから。

助産師さんに
「馬油は保湿したい時、
 傷を治したい時はリペアニプルが良いよー」
って言われて目から鱗やった。
用途に差あったの…?
3人目の2週間検診でやっと知った。笑

でも言われてみればそうやんな、
リペア・修復する
って商品名にちゃんと入ってるもんな。
全然気づいてなかったよ。笑

ここまで来たら気持ちよね。笑

3人目の産院では
お産セットの中に入ってて
個人的には拍手ものでした。




母乳パットいるんか?
って思ってたけど、いる。
産前はとりあえず1パック買っておけば
何とかなると思う。

生理用品みたいに
授乳のたびに変えてね!
って書いてるけど
夜間授乳中は無理。笑
(自己責任でお願いします)

母乳が垂れてくる…かどうかはわからんけど
個人的には
下着と乳首が接触するのが痛くて
クッション代わり感覚。
あと乳頭保護が下着に拭き取られるの防止
みたいな感覚。

人によっては必要なかったり、
卒乳すると必要なくなったりするので
余ったら揚げ物後の油処理に使ってました。笑
よく吸うし、外袋開けたら人にはあげれないから。

いろんなメーカーから出てるけど
使用感の差を感じないので
その時1番コスパの良いもの選びがち。
乳の感覚無くなってるから
ハズれたりしなかったらそれで良いや〜
ってなってました。
(個人の感想です)




1人目の時は
切れて痛くて痛くてたまらなかった…
乳頭保護物品が活躍します。

哺乳瓶の乳首部分みたいな
カバーできるものがあるらしいけど
手は出せませんでした。
(なんかビビって踏ん切りつかなかった)



2人目の時は
ミルクも足しながら
軽混合状態でした。

いやーめんどくさい。笑

母乳あげて、
「足りん!もっと飲む!」
と文句が出た時にミルクを追加
というスタイル。
簡単に言うと二度手間。笑

しかも毎回じゃなかった。
1日に数回。

めんどくせぇ。笑

ここまで来たらミルクに振り切ってくれたら良いと思うのよ。
謎に混合なのよ。
ミルクのでかい缶買う程じゃないし
哺乳瓶買い足す程じゃないし
ミルク物品に課金するにできない。
個人的には混合が1番大変だと思う…


あと乳腺炎になりかけて苦しんだ〜

おっぱいがガッチガチに張って
熱も出てきてフラフラ。笑

赤ちゃんに飲んでもらうしかない
って産院で言われてしまったので
せっせと飲んでもらいました。

張った部分、硬い部分を押さえながら
飲んでもらうとマシになりました。
脇の下辺りを冷やすのも良いそう。


でもガチガチすぎて
1回の授乳じゃ治らなくて
数日かかって治ったよ…


だんだんミルクフェードアウトして
完全母乳になりました。




3人目にして初めて
母乳拒否されました。


上2人の経験もあって、
浅飲みで切れちゃわないように
ガチガチに張らないように
めちゃくちゃ気をつけて
順調に進んでいたんですが

ある日浅飲みで痛くて痛くて
搾乳した母乳を哺乳瓶で何回かあげてたら
哺乳瓶からしか飲まなくなりました。笑


赤ちゃん泣く→おっぱいから飲まない→搾乳する→哺乳瓶で授乳する→搾乳機と哺乳瓶洗って消毒
あっという間に1時間経過。

もうね、やること激増しすぎて絶望。笑

母乳だから腹持ちが悪いのか
2時間くらいで次の授乳を要求される。

しんどー!笑



辛すぎて2週間検診パスするはずだったのに
予約のお願い電話したよ。笑
翌日予約枠を確保してもらったのに
当日急にちゃんとおっぱいから飲んでくれるようになったよ。笑

ほんますみません。笑


「良いのよー!そんなもんよー!大人の思い通りにならないのよー!」
って励ましてくれる助産師さんで救われました…


搾乳した母乳は飲むし、
母乳の味が嫌というわけではなかったようで
哺乳瓶からの飲みやすさが気に入ってしまっていた様子。

2週間検診という名目で助産師さんにみてもらったけど
母乳が飛び出る感じにびっくりしたのかなー?
と。

哺乳瓶の乳首をいろんなサイズに変えたりしたけど
それが功を奏したのか、
赤ちゃんの気持ちが変わったのかはわかりませんが…
おっぱいからの母乳に戻ってくれました。

あー、楽になりました。笑




搾乳やミルクの人、
夜間授乳がある間は寝室で寝るのキツいなと…。
キッチンで準備や片付けがあるから
リビングで寝とかないと身体もたないよ…。
凄いよ…偉すぎだよ…。


あと、夜間授乳で私が必須だったのは
授乳ライト!

愛用しているのは
ニトリLEDランプ(ホルン)
1人目の時から使ってるけど
めちゃくちゃ良い!


最初は
スマホのライトで良いや
と思ってたけど
眩しいし、ピンポイントすぎるし
使い勝手が悪かった。

ほんのり明るくて眩しくないし、
本体全体がスイッチになってるから
寝ぼけてても使いやすいし、
最高でした〜!

単三電池4本もいるから
そこだけご注意を。

赤ちゃんのトイトレ始まって
夜中に「トイレ」って言われる時も使えるし、
停電時にも良いし、
電池は充電式にしておけば
買いに行く手間も捨てる手間も省けるし、
おもちゃにも使用できて便利◎
(子どものおもちゃってなんであんなに電池いるんやろな…)





あと、母乳あげてる人は
一生懸命飲んでる赤ちゃんの様子を
是非しっかり目に焼き付けて、
できたら写真や動画を撮っておいてほしい。
とっても可愛いから…
本当に可愛いから…

まぁ、夜中にそんなこと思ってる余裕ないけど。笑


でも
哺乳瓶空っぽになって
口の中見える感じも好き。笑




3時間おきの授乳!
とか言いながら
2時間も経たずに要求されることも
ザラにあるけど、
それ夜中にされた日とか
おいー
って思ってるけど、笑
たっぷり飲んでしっかり大きくなってねー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?