マガジンのカバー画像

イベント

15
イベントに関連する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【8月6日ウェビナー開催のお知らせ】バリューチェーンを通じた自然資本に関わるリスク…

国際社会経済研究所(IISE)では、様々なセクターの皆様と共に知見を共有し、未来の共創に向け…

「グリーン×イノベーション:環境課題への挑戦と企業価値創造」Technology Day 2024…

2024年6月7日(金)、PwCコンサルティング合同会社が主催した「Technology Day 2024―生成AIやテ…

Web3実装社会のデザイン

2024年2月9日、国際社会経済研究所(IISE)が開催した「IISEフォーラム2024 ~知の共創で拓く…

環境問題解決に向けた先端技術、宇宙、資金~ASIA GREEN TECH SUMMITインタビュー~

IISEの野口聡一理事が、2024年3月8日にシンガポールで開催されたASIA GREEN TECH SUMMIT(日本…

地域におけるサーキュラ―エコノミーの実践

2024年2月9日、国際社会経済研究所(IISE)が開催した「IISEフォーラム2024 ~知の共創で拓く…

気候変動における適応技術の社会実装に向けて

2024年2月9日、国際社会経済研究所(IISE)が開催した「IISEフォーラム2024 ~知の共創で拓く…

行政DXのその先へ ~誰のためのデジタル化か、改めて考える~

2024年2月9日に開催された国際社会経済研究所(IISE)による「IISEフォーラム2024 ~知の共創で拓く、サステナブルな未来へ~」では、各テーマに沿ったブレイクアウトセッションを実施。「行政DX」をテーマに、武蔵大学 教授の庄司 昌彦 氏、国際社会経済研究所(IISE)理事長の藤沢 久美、IISE 研究主幹の小松 正人がパネルディスカッションを行いました。 オープンガバメントの歴史 ~庄司 昌彦 氏~ 私は、2000年代中盤以降は地域SNSの研究に、2010年代に入

【堀江貴文×野口聡一】日本版スターリンクで時価総額1000兆円超も。衛星ビジネスの無…

「宇宙というと『夢や希望がありますよね』だとか、そんな話を期待されますが、僕のなかでは宇…

グリーンインフラ×スマートシティ共催セミナーレポート

こんにちは、国際社会経済研究所(IISE)の篠崎裕介です。ネイチャーポジティブとデジタルの可…

世界最大級のスマートシティイベント SCEWC2023レポート

国際社会経済研究所(IISE)の芥川愛子です。2023年11月7日(月)~9日(水)、スペインのバル…

京都大学 広井教授に聞く「生物多様性と経済」

こんにちは、国際社会経済研究所(IISE)の篠崎裕介です。ネイチャーポジティブとデジタルの可…

サーキュラーエコノミーとネイチャーポジティブ

こんにちは、国際社会経済研究所(IISE)の篠崎裕介です。ネイチャーポジティブとデジタルの可…

IISEフォーラム2023秋 セッション抄録と動画を公開

国際社会経済研究所(IISE)は、未来への市場戦略を提示するThought Leadership活動に注力して…

ネイチャーポジティブとインパクト投資(後編)

こんにちは、国際社会経済研究所(IISE)の篠崎裕介です。ネイチャーポジティブとデジタルの可能性について情報発信をしています。 この記事では、2023年10月19日にFabCafe Kyotoでロフトワーク社主催のもと開催された「Vol.3 自然資本投資と評価指標のこれからパティ・チュー(マナ・インパクト)×島 健治(SMFG)」に参加して感じたことを発信します。 以下、前回の記事では、ESG投資とインパクト投資の違い、実際にインパクト投資に取り組むマナ・マナインパクトの