見出し画像

【タイプ2 優しさあふれる心遣いの子】

親や先生のお手伝いは積極的にし、困っているお友達がいれば、
すぐに助けてあげる子。身近にいませんか?
もしかしたら、その子はエニアアグラムでいう
タイプ2の子かもしれません。

このタイプの子は、一言でいうと献身家。
相手のために何かしたい思う心からの優しさや、自分のことよりも
相手のことを優先してしまうような愛情さえ感じます。
人と人との繋がりととても大切にするので、友達の輪は広がりやすく、
みんなから好かれます。クラスの人気者ですね!

相手を気遣い助けることはとても上手ですが、自分のことで「手伝って」というのはとても苦手。
さらには、「相手にしてあげたい」と思うより「してあげなきゃ」と
感じることもあり、色々と抱えこみがちになってしまいます。

「私のことが好きかな?」をすごく気にします。
例えば、偶然であっても仲良しのお友達グループの子が、
自分以外で集まっていたりするのを見ると、
仲間外れにされた…と感じてひどく傷つきます。
また、相手を気にしすぎて、自分の想いを伝えたり、
自分から意見を言うことのハードルは高め。
なのでもし、人の好みや意向、反応を気にすることなく、
何か自分の意見を話しているとしたら、丁寧に聞き、
「それがあなたの意見なのね」としっかり受け止めてあげたいですね。

タイプ2の子は、どうしても相手が行動の軸になってしまいがち。
何かこちらのことを考えて行動していると理解して、
「ありがとう」「嬉しいよ」「とても助かった」と伝えてあげてください。
もしそれがおせっかいになっているときは、
「ありがとう、でもここまでで大丈夫よ」と踏み込みすぎを
優しく教えてあげるのがよさそうです。

世のタイプ2ちゃんたちが、のびのびと大きくなれますように!



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集