
【糖質10g以内(1人分)のおやつ③】フローズンヨーグルト
【作り方動画付き!】
こんにちは!管理栄養士の松岡です。
お風呂上がりのアイスがやめられない方へ、とっておきの「フローズンヨーグルト」の作り方をご紹介します。
【泡立てて混ぜて凍らせるだけ!】の3工程で簡単に作れます。
糖質は、一人分(出来上がり量の1/4)5.8gと低糖質です。さらに、エネルギーも54.5kcalと控えめです(^^)
是非作ってみてくださいね。
<材料>
(400gのヨーグルト容器 1個分)
プレーンヨーグルト 200g
牛乳 大さじ2
練乳 大さじ1
★ナチュレS 大さじ1
★卵白 1個分
<作り方>
1. メレンゲを作ります。
① 大きめのボウルに卵白を入れてハンドミキサーの低速~中速で泡立てます。
② 白くもったりしてきたら一度止めて、ナチュレS大さじ1を入れ、さらにハンドミキサーで泡立てます。
③ だんだん速度を上げながら高速で一気にメレンゲを完成させます。
④ ハンドミキサーを持ち上げた時にツノがピンと立ったらOK
2.ヨーグルト、牛乳、練乳をヨーグルト容器で混ぜ合わせる。
3.【1】のメレンゲに、【2】を2~3回に分けていれ、その都度、ハンドミキサーの低速でムラなく混ぜ合わせる。
4.均等に混ざったら、ヨーグルトの容器に【3】を流し入れて冷凍庫で冷やし固める。
5.数時間後、一度冷凍庫から出してスプーンで底からすくうように全体を混ぜ合わせる。(省略可)※完成までに2~3回混ぜると出来上がりがキレイです。
6.全体がシャリシャリに凍っていたら完成です。
<栄養成分>

フルーツピューレを混ぜて、フルーツ風味のフローズンヨーグルトにアレンジ!
基本のフローズンヨーグルトの【2】の工程に、フルーツピューレを加えるとフルーツ風味のフローズンヨーグルトが作れます。
今回は、ゴールドキウイ1個分(約60g)をミキサーでピューレにして加えてみました。

【キウイ風味のフローズンヨーグルトの栄養成分】
(1人分・出来上がり量の1/4)
エネルギー 65kcal
たんぱく質 3.1g
脂質 2.1g
炭水化物
ー糖質 7.7g
ー食物繊維 1.4g
※ゴールドキウイ1個を使用した場合。
ブルーベリーやパイナップルなどお好みのフルーツでのアレンジも楽しんでくださいね。