身体と向き合う、心と向き合うリトリート
のんびりするのが下手なので、
のんびりする体験にたくさん投資します。
焦ってしまう、
急いでしまう、
つい「早くしなくちゃ」と思ってしまうのは、
今までの環境によって作られた
「思いの癖」です。
そもそも、
人は一度にひとつのことしかできないし、
ひとつのことを
次から次へとこなせるわけでもありません。
欲張りたくても、
できないもんはできないし、
ほんとにしたいかを
吟味し忘れてたりもします。
うっかりね。
そんなことを思い出すためにも、
いろいろ健全に開き直る練習も兼ねて
何もしない時間を作る体験を、
自分にさせています。
なかなか、
なかなか、上手くならないけど、
少しずつ練習の成果は出てきていると
思います。
心から望むことと
丁寧に向き合う。
なんと豊かなことだろう。