
「自動車に道をゆずる空気」24.10.24
人通りの多い横断歩道の手前で立ち往生する自動車を見かけることがある。
車通勤だったこともあり、立ち往生している自動車を通してあげるために立ち止まる方だと思っている。
今日も往来の激しい横断歩道の手前で立ち往生している自動車がいた。その後ろには数台の行列ができていた。
横断歩道の手前で立ち止まって車に道を譲っている人がいたので、私も並んで立ち止まった。私を含めて4人くらいが、並んでいたと思う。
けれど、並ぶ私たちのスキマを通りぬける人がなかなか、いなくならない。
あの人が渡ったら自動車行けるかな?と思うと、次の人がくる。今度こそと思うと、また次の人がくる。時間にすると30秒くらいだとは思うが、けっこうな人がすり抜けていった。
今日はなかなか立ち止まろうという空気を作れなかった。なんだろうね。割とすぐにそういう空気になるときもあるけどね。