不登校の親が感じる不安の声を見て思うこと。
時代劇のような昭和の固定観念から脱却し、
令和の父親にアップデート作戦中。
こんばんわ、ナツキのパパです。
twitterのタイムラインに流れるツイートに、
珍しくチラチラと目を通してみたら、
不登校のお子さんを持つ保護者の方の声で、
先行きの不安を語るモノがやっぱり多い。
なので、その度に思う。
もちろん、不安になる気持ちは分かる。
ボクの子も不登校だからね。
最初はボクもそうだったから。
でも、その心配してる不安の種って、
そもそも本当に心配が必要なこと?
そうじゃなきゃダメなもの?って今は思う。
勉強の遅れ?
必要性を感じたら、
その時に必死にやればいいよね。
勉強の手段?
学校外の機関やツールや動画もあるよね。
そもそも目的が大事だよね。
人との繋がり?コミュニケーション能力?
オンラインゲームでも繋がれるし、
オープンチャットでも、
ボイスチャットでも身につくよね。
友達が出来ない?
必要だと思わないうちは、居なくてよくない?
欲しくなったら出来る場所に行けばいいよね。
他にも、色々と不安はあるだろうけど。
その大抵のことはさ、大体はさ、
今、毎日を生きる上で感じてるツラさに、
耐えてまで優先すべきことか?と思うと、
そんなことないんだよね。
それと、学校を休むことはようやく受け入れたけど、『それでも将来を考えるとこのままで良いのか不安』て人も沢山いると思うのね。
でも、それもほとんど同じなんだよね。
一歩先に同じようにあてはめたら。
将来という具体的に思う時期には、
それの心配に感じてるものは絶対に必要?とか。
無責任なだけに聞こえるかもだけど、
ボクは、とりあえず無条件に、
この子はきっと大丈夫だと信じてみてる。
無責任に聞こえるかもだけど、
親が子の将来を心配するのが悪いことだとは勿論思わないし、このままだ良いのか不安になるのも自然なことだと思う。
ただ、そこは当然ながら判断基準になってる時代背景が違うし、思考停止の結果にだけはならないようにしたいよね、とも思う。
皆んなが不安にならなくて良い社会になるのが1番なんだけどね。
さぁ、政治家の皆様、
是非、一刻も早く!
公立のメタバース小中学校を設立してください!
お願いします(笑)
不登校だけじゃなくて、今の学校システムが合わない全ての方にとって、希望や可能性が感じられるんじゃないかな?と思う提案です。
「オンライン学習を前提にした公立オンラインメタバース小中学校」。
※政治家や著名人にコネクションある方は是非お伝え頂きたいです!
今まさに暗闇の中にいるような気持ちになったり、苦しんでいる方もいると思いますが、受け入れて今は前向きに過ごされている方も沢山いらっしゃると思います。
そんな当事者達の、心の動きや変化の過程を、ボクなりに考えてみました。
ボク個人が不登校の当事者になって思った体験と現状について書いてみました。
その他にも、不登校の親になって感じた事や思う事を書いてますので、良かったら見て頂けたらと思います。