
真面目の何が悪い!!
1.真面目は長所じゃないの?
「真面目?そんなの長所じゃないよ。当たり前」
昔、面接で言われた言葉。
え?なんで?
真面目って長所じゃないの?
2.真面目って笑われるようなこと?
小学校や中学校で先生は言います。
「真面目に頑張りなさい」
言いますよね?その通りにしてきたんです。それをちゃーんと守ってきたんです。それなのに何故でしょう。社会に出ると真面目はバカにされます。
「あなた真面目ね(笑)」
「真面目な人って面白くないよね」
「真面目なんて長所じゃない」
え、なんで?
「真面目であれ」と教えられて、それを守ってきた。みんな真面目であるように教育されるのに、大人になると本当に真面目な人はひと握りだったりする。
でもそんな中で曲がらずに真面目を守り続けて来た人は尊いと思う。それなのに、なんで貶されなければならないの?
3.真面目は必要
社会に出ると、真面目な人より口の達者なお調子者が好まれたりする。その時限りの言葉を上手く話し、場を盛り上げ、みんなにチヤホヤされたりする。
その人の行動が伴っていれば何も問題ない。でも、そういう人に多いのは、その時だけ調子の良いことを言って、結局は行動が伴わなかったりする人が多い。で、そういう時の尻拭いやフォローは日陰の真面目な人が頑張ってる場合が多々ある。
口が上手いのも確かに長所。社会に必要な人。
でも、真面目な人がいなければこの社会回らないよね?
真面目に頑張る人がいなくちゃ、組織は回らないよね?
真面目な人も社会に必要な人じゃないの?
4.真面目で何が悪い?
真面目で何が悪い?
「あなた真面目ね(笑)」
そうですよ、真面目ですよ。なんで笑う必要があるの?真面目は素晴らしいよ。あなたは私みたいに真面目でいられないのですか?
「真面目な人って面白くないよね」
そうですか。だからなんですか?「面白い」だけが人間の価値ですか?面白い人だけで、この社会が回ると思いますか?真面目な人に助けられたことはないですか?
「真面目なんて長所じゃない」
なぜ長所じゃないんですか?みんな真面目ですか?みんなが真面目なら、会社で狡いことをする人やサボる人、人を蹴落とそうとする人、美味しいところだけ持っていく人とかいないと思います。そういう人は真面目じゃないわけです。みんなが持っているわけじゃない「真面目」は長所ではないのですか?
5.最後に
真面目で何が悪い?
真面目は素晴らしい。真面目は長所。真面目な人は必要。真面目な人のお陰で組織は回ってるんじゃないですか?
私はそう思います。真面目だからってなんでバカにされる必要がありますか?笑われる必要がありますか?私は真面目な人を尊敬します。尊いと思います。そう思う人はいませんか?真面目って素敵だと思いませんか?