![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40726115/rectangle_large_type_2_0ebe4086b2fdd43c4794bd4e9da40dc1.jpg?width=1200)
桃太郎電鉄が上手くなる方法 その4
今回は、『1発逆転を狙う方法』についてです。
3年決戦と、普通の5~10年対戦では戦い方が変わります。初心者の方は3年決戦のほうが多いと思いますので、今回は3年決戦で『1発逆転を狙う方法』について解説します。
まず、3年決戦は普通の桃鉄よりも逆転が起きやすいです。
理由は1年目から大きな金額がもらえたり、奪われたりするからです。
(青マスに停まった時にもらえる金額、赤マスでとられる金額が普段の桃鉄より多い)
目的地に到着した時にもらえるお金も、1年目から5億円程度です。
(普段の桃鉄は1年目だと1億円ちょっと)
そして、ざっくりですが3年決戦の場合、総資産が50億円あれば、だいたい勝てます。
だいたい50億円あれば勝つという前提で、以下を見てみてください。
【宝くじマス】
6等:約6億円
5等:約12億円
4等:約18億円
3等:約24億円
2等:未確認
1等:未確認
宝くじマスめっちゃ強いです。3等までは実戦で確認しましたが、1,2等は今作では確認できておらず金額が分かりません。
参考までに、桃鉄2010では、宝くじ1等で70億円程度でした。
3年目3月に1等を当てた人がいて、最後に大逆転が起こったことがあります。決算のグラフがピーンッ!ってなってました。
【エンジェルカード】
毎月2億円程度ゲットできます。
ミカエルに進化すると、毎月12億円ゲットできます。
さっき書いたように、50億円あればだいたい勝てるゲームです。
ミカエルが4~5か月お金持ってきただけで勝てます。(奪われなければ)
【エンジェル増殖】
1枚でも強いエンジェルカード、ミカエルになればさらにヤバい。
それを増やします。方法としては
・ダビングカード購入
(鹿児島県のカード売り場 沙多で6000万円)
6000万円でエンジェルカードが1枚増やせます。
ミカエルの状態で増やすと2枚で毎月24億円、仮に8枚全部ミカエルにできたら毎月96億円入ってきます。強すぎて、ローカルルールでダビングカード購入禁止の場合があります。その時は使えません。
・君がすべて!カード購入
(三宅島のカード売り場で4億円)
東京から下のほうへ、海を越えると三宅島のカード駅があります。
君がすべて!カードは、手持ちのカードを選んで、全部そのカードに変える効果があります。
手持ちカードをすべてエンジェルに変えると、毎月16億円、ミカエルなら毎月96億円ゲットです。
【3年目8月の青マス】
通常なら3億円程度ゲット。たまに5倍もらえる時があり、その時は15億円ゲットできます。
さらに、絶好調状態なら3倍もらえるので、45億円程度ゲットできます。
3年決戦の場合、絶好調カードを使わないと絶好調にはなれませんが、狙うと強いです。
【銀河鉄道の8月の青マス】
普通の青マスより多くもらえます。10億円以上ゲット可能。絶好調状態ならさらに3倍なので、6~8月を銀河鉄道の青マスに停まるだけで逆転が狙えます。
テレポートカードを持っている場合、銀河にいる人にテレポートすると自分も銀河に行けるので狙ってみましょう。
【乗っ取りカード】
前回の桃鉄上達法その3を参考にしてください。『誰かが高額物件を買う+自分が乗っ取りカードを持っている。』という状態が必要なため、他より厳しいですが、決まれば強いです。
【ダイカーン&シャチホコゴン】
おそらく3年決戦では出なそうなため、こちらは今回は狙えません。あと、ダイカーンは現実的に狙える確率ですが、シャチホコゴンはほぼ無理です。
今作は69年目~70年目にかけて、シャチホコゴンが出やすくなりますが、対人戦で70年もやることはほぼないと思います。
ちなみに僕は桃鉄2010の時に、超がんばってシャチホコゴンを出したことがあります。2011年の動画ですが、よかったら見てみてください。
(googleでシャチホコゴンで動画検索かけたら未だに俺の動画がトップに出てくる!SEO対策ばっちりじゃないか笑)
以上が、ぱっと思いついた、3年決戦の『1発逆転を狙う方法』です。
他にも、連帯保証人カードを持った状態で冬の赤マスにつっこんだり、キングボンビーをくらいに行く、なんて方法もあります。
次回は、『行けるかな?の使い方』
について解説予定です。
ではまた。
追加で逆転狙い方法として冬の赤マス福の神狙いがありました!