
Photo by
camomile358
正解を求めない、より前に進める方を探そう。
今日の朝、とても緊張していました。
仕事のやり取りで、自分の意見を伝えることに。
ナース家政婦のお仕事先のお客様の状態が不安定で。
これからどうしていこうか目下模索中。
目指したいゴールはあるけど、
答えはあるようでないし、
辿り着くには右往左往しそう。
日々検討と判断を繰り返し、変更を迫られる中、
私のこの判断が合っているのか間違っているのか分からなくて。
そして、先輩たちと仕事をする中
自分の選択がどう思われるか、が気になって。
いました、いましたよ!
外からの評価を氣にする自分が。
間違えたくない、失敗したくない自分が。
こんにちは。久しぶり。
俯瞰するとドキドキして不安でいる自分が
とても可愛く見えます。
誰も分からない正解。
だけど目指したいゴールはある。
目的地はあるのだから、迷いながらもそこまで
より前に進める道を探そう。
選択はゴールにたどり着くまでの道の1つ。
前に進んでも後ろに下がっても私の価値は変わらない。
まずは自分が自分にそう声をかけてあげよう。
日々のこのnote、完全に自分との対話、セルフケアになっています。
この場があって、
どうもありがとうございます。
