![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29742205/rectangle_large_type_2_79cd0269a73fb3eb031dbba166dd1bc1.png?width=1200)
楽しむ と 愉しむ の違い
「楽しむ」(娯楽 / 音楽) 与えられたこと(物理的に)に対して楽しく過ごすこと。
「愉しむ」(愉悦 / 愉快) 自分自身の気持ち、思いから感じ生まれる楽しい状態のこと。
こんにちは。先日、「余白を愉しむノート」を記事に上げましたが、『たのしむ』ってどう違うの?と気になり、自分なりに短くまとめてみました。もっと簡単にすると、楽しむは『外側(顔や身体)で表現』する、愉しむは『内側(心)で表現』する。ということ。
新しい事、過去の事、浮かんだ事を記録するのだから、愉しむ。ついにやけたりしたら楽しんでいる(多分)。きっと、書くという事は自然と『たのしんでいる』状況に繋がるもの。だから、noteも書いていこう。ニヤけるくらい続けたい。