
この記事読んでヘッダーに文字入れたよ!〜見出し画像にじゃないんかよ、お前??的な🤣
「かわちゃん」さんの記事、色々勉強になるー。こっちの記事!
私は、見出し画像は、撮りまくった画像を活用するチャンス!とばかりに画像使ってるんだけど、これ読んで、見出し画像に文字入れるかどうか真剣に悩んだ。
ただ、私の場合、見出し画像でアップした写真を「みんなのフォトギャラリー」に提供することが多いので、特定の文字が入ってるとみんな使いにくいんちゃう?と思って、見出し画像は文字入れなかった。
で、今日、かわちゃんさんの記事読み直してて、突然思った。
なんか妙に横長いこのヘッダーに、文字入れたら良くね?
早速作った!
おおお〜!?
これ結構良いんじゃね?天才じゃね(自画自賛)??
マジで最近の口癖が「半世紀生きた(自画自賛)!」なんだよなー。
んで見え方は??
iPadだと特に問題はない。
友人のスマホからの見え方を確認してもらう。
テキスト部分の表示の仕方で微妙に違うのはわかってもらえるかと思うけど、結構満足のいく出来になったような気がする!!
良し!
今後また、気が変わったら色々試したい。
noteって普通のブログみたいにタイトルないから微妙に慣れなくて落ち着かなかったんだが、これからは「半世紀生きた!」で!
飽きたら変えるから!
そのうち気分で
「一世紀生きる!」
とかにするかもしれんけど!
note色々試せて楽しいね!
昨日サークル入ってみたから、その話もまたしたいと思います。
(終わり)
※この記事、本当は昨日投稿するつもりで書きかけてたんだよ🌟
飛び込み案件🤣で、別の記事書いてたから後回しになったけど、基本昨日のテンションだな!
いいなと思ったら応援しよう!
