東京衛生病院 【切迫早産 ~31週2日~ 】一日の流れと体温表の記入例!
2019年のキロク。
東京衛生病院に入院してから14日のこと🏥
(毎日の食事のメニューと、その日に起きたことなどを書いています☺️✌️)
東京衛生病院は穀菜果食(こくさいかしょく)です。
穀菜果食は、植物性食品を中心とした食事に卵と乳製品を加えたベジタリアン食です。
どなたにも馴染みやすく、栄養的にも大変優れた食事です。
また、世界各国の多くの研究で、生活習慣病の予防および改善に効果があることが証明されています。
それでは、この日の朝食からいってみよ〜🍙💕
✅朝食 7:00〜
すみません😫😱😫😱
寝ぼけていたせいか、朝食の写真を撮り忘れてしまうという失態・・・💦
メニューだけ書き出します✏️
「メニュー」妊婦食Ⅱ
・ロールパン(胚芽)
・ロールパン(白)
・イチゴジャム
・キャベツとハムのソテー
・朝のサラダ④
・胡麻ドレッシング
・ビシソワーズ⑩
・バナナ
・豆乳
でした✨
朝からも結構なボリュームなんです🍚‼️
お腹に赤ちゃん入ってるので三分の一ほどで満腹になってしまうほど。
バナナは、この間お見舞いに来てくれた娘にとっておく約束をしたので、皮に名前を書いて、共同の冷蔵庫へ入れました🍌💕
✅昼食 12:00〜
「メニュー」妊婦食Ⅱ
・やわらか玄米ご飯 150g
・味噌汁 花麩
・厚揚げはさみ焼き煮
・切り昆布の煮付け
・シフォンケーキ盛り合わせ
なんとデザートはシフォンケーキでした🍰😍‼️
ケーキはクリスマスぶりです💕
ふわふわで美味しかったです。
変にカロリー抑えたりしていない普通のシフォンケーキっというところが嬉しかったです。
✅夕食 18:00〜
「メニュー」妊婦食Ⅱ
・やわらか玄米ご飯 150g
・中華スープ
・春巻き
・紅白なます
・小粒納豆
・生菓子(椿)
なんとお夕食にもお菓子がついていました💕
妊娠中はどうしても甘いものが食べたくなるので、これは貴重なメニューです😍‼️
夕食に和菓子なんて珍しいなぁ✨
お昼にもシフォンケーキが出たし、パパがこっそり持ってきてくれたおやつは控えておかないといけないですね(笑)
春巻きの中身は五目でした。
椎茸やニンジンや筍、春雨、色々入っていましたよ
✅毎日の日課
さて今回は、
東京衛生病院で切迫早産で入院している妊婦さんたちの日課と体温表の書き方を紹介したいと思います。
まず、入院時の1日の流れですが、こんな感じです。
👇
見えますか・・・❓
見えない方のために書き出しておきますね
「ご産前の方の参加病棟日課表」
●6:00 検温 *必要な方
●7:00 血液、尿検査、体重測定 *必要な方
●7:30 朝食
●8:00〜 医師回診
*担当医によっては回診時間が異なります。
*週末は土曜日のみ回診があります。連休の場合には日曜日、祝日のいずれかで回診を行うこともあります。
●9:00 検温
●9:30〜 NTS、児心音測定
*順番でお声かけます
●12:00 昼食
●13:00 NTS、児心音測定
*必要な方
●15:00 面会時間 開始
●18:00 夕食
●20:00 面会時間 終了
検温、NTS、児心音測定 *必要な方
●22:30 消灯(消灯後のナースコールの返答は直接お伺いします。)
(夜間 1時・3時頃看護師による巡視があります。)
✅検温表の書き方
毎日検温表を記入しているのですが、その説明もしておきたいと思います☺️✌️
まず入院と同時にこのような紙をもらいます。
👇
ここに、看護師さんの指示通りの時間に検温し、時間ごとの体温を記入していきます📝
私も最初は6時(起床時)、9時、15時、20時と、一日に4回検温していましたが、
今は朝の9時と、夜20時の二回のみでOKとなりました🌡
それに加えて、排尿回数と排便回数も、正の字でカウントしなければいけません🚽
これ忘れがちですが、私はトイレに立ち上がった時に、一本線を記入してから行くようにしています。
排尿排便回数も、時間によってかき分けます。
0:00〜8:59に何回行ったか、そして9:00〜23:59に何回行ったか、それぞれの欄に書き分けます。
記入後はこんな感じになります(ちょっと大きめに貼りますね)
👇
私の場合、体重も把握しておきたかったので、欄外に毎朝測定した体重も記入しました。
健康ベジタリアン食のおかげで、体重も増えずに順調です✨
お家だとなかなか体重管理も大変ですよね・・・⤵︎
ちなみに体重は産科病棟の廊下に設置されている体重計でいつでも測ることができます 😃
ということで本日は、東京衛生病院に入院している産前の方の1日のスケジュールと、体温表の記入例を紹介しました。
ここで出産をお考えの方や入院予定の方の参考になればと思います🙂
最後までお読み頂きありがとうございました😊