見出し画像

発達障害と朝活:発達障害は朝活で人生を変えられる?!

<この記事にはこんな人におすすめ>

✅発達障害でも本業と副業を両立したいと考えている人
✅発達障害で人生がうまく行っていないと感じている人
✅発達障害で朝起きるのが辛いという人





<結論>

✅私に朝活はあっていた!アンチエイジング対策5種類をしっかり行っているからうまく行っている可能性もあるし、これから微調整する必要があるが、引き続き朝活を続けていこうと思う。





<自己紹介>

このブログは著者である私「なる」が
🚹なる太郎

🚺なる子
という二人のキャラクターを用いて
発達障害に関する考察&実験を行なっております。
詳しい自己紹介は下の記事をご覧下さい!









<目的・理論・方法>

・目的
✅朝活でブログを書く時間を捻出したい。

・理論
✅HPA軸というストレスに対処してくれる体の機能を生かすためには「朝に意義のある活動」をした方がいい。

・方法
✅仕事前にブログを記載する時間を捻出する。
✅捻出した時間を予めGoogleカレンダーに登録しておく。
✅シフトワーク制の為、起床時間は一定にできないが、時間の確保をする。









<考察>

朝活を行い始めて約一週間が経過した。体感としては朝一番にブログを書いた方がやる気に満ち溢れていて、思った通りの記事が書ける気がした。








🚹なる太郎:そんなに変わるものかね?
🚺なる子:でも確かに朝一番に作業をしていてこの記事を書いてるんだもんね。集中できているってことでしょうね。








デメリットとして、本業への負担が出てきてしまうという事だ。当たり前だが朝から頭を使う作業をする訳なので、本業では集中力が落ちてしまう。








🚹なる太郎:過集中なのかもしれないけど、一度ハマると止まらなくなるらなぁ…。
🚺なる子:私たちがセーブしてあげた方がいいかもしれないわね!(苦笑








これを回避する方法として別の記事でもまとめているが、カフェインの摂取量を少量にした事が大きい。また、本業でストレスが溜まっていたとしても、仕事終わりに「サウナ」にいける!というモチベーションがメンタルを支えてくれたと思う。今後も朝活を継続してブログの記事を量産させていきたいと考えている。








🚹なる太郎:でもいつもよりも生き生きしている感じはするし、いいんじゃないかな!
🚺なる子:私もそう思うわ。ほどほどにしつつ頑張って欲しいわね!









<参考資料>

丸一日ムダになる【朝やってはいけない】ワースト5

→DaiGoさんの記事。「自分にとって意味はあるけれどポジティブなストレスを抱えるタスクは朝のうちに行った方がいい」と書かれている。この記事を見る限り、HPA軸というストレスコントロールを司る機能が朝のうちはしっかり機能してくれるけれども、夜になると機能しなくなるらしい。これを見る限り、私にとって意義のあるブログ作成という活動を朝行うことは人生を豊かに過ごす上で必要だと判断した。








オバマ大統領にタスク管理の技術を学ぼう!

→オバマ大統領も朝一番起きてから45分も運動するそうだ。あれだけスタイルがいいのには訳があるのですな。また「1日のうちに確実にこなすルーチンを決めておくといいよ!」とも書かれている。ルーティンワークを作成して、意志力を確保する事が重要な気がする。









早起きなんて遺伝子の問題なんだから、朝が苦手でも気にするな!

→朝活が向いている人、向いていない人がいると書かれている記事。これは非常にありがたい記事だと思った。なぜならば今回の私の実験が失敗したとしても、言い訳がつくからである(苦笑。「無闇やたらと早起きにあこがれるのは時間のムダ」とも書かれている。私の場合はシフトワーカーなので、常に同じ起床時間にすることはできないけれども、朝活が全て、という考えに固執するのは危険だなと思った。









あなたがもっと積極的に夜ふかしすべき3つの理由

→朝活というタイトルを書いておきながら、夜更かしの有用性について書かれている記事を転載してみた。これも今回の実験が失敗しても言い訳になる訳ですな(苦笑。夜更かしの方が年収が高いというのは切ない研究だと思いました。少しでも自分の収入を上げようとして副業をしているにも関わらず、この研究結果は切ない(涙。例えば私が所帯を持っておらず、もっと博打に打って出れるような環境であれば、夜更かしをしまくって記事を書くのがいいかもしれないですが、現状は厳しいですね…。










【質問】夜型人間でも早起きできるようになりませんか?

→この記事にはパレオさんの実体験が書かれていて非常に参考になった。現実問題として企業勤めをしている人がほとんどの中で、夜型人間のメリットを完全に生かすのは非常に難しいと思った。パレオさんと同じように私も無理のない範囲で朝型生活を行い、自分の集中力が生かされる時間を見つけるのがいいと思った。「自分の集中力が上がる時間に生産的な仕事をする!」私の場合、これが朝一番に当てはまればいいと思うが…さてどうなることやら。









<まとめ>

✅私にとって朝活は非常に有意義なものとなった。発達障害の特性上、朝が弱い傾向があるが、予め「食事・睡眠・ストレス対策・NEAT・エクササイズ」のバランスを整えておけば、十分対応可能だと判断した。









<おすすめアイテム>

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

→いかに短期間で成果を出すか。頭の中がゴチャゴチャになりがちな発達障害にはとてもおすすめ。頭の中の整理整頓方法を勉強できると思います。









ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45

→集中力を発揮するためにはこの本を読まずにはいられないと思います。発達障害で注意力散漫になっている人にはしっかり読むべき内容だと思います。









マンガでよくわかる 自分を操る超集中力

→DaiGoさんの超集中力を本を漫画化した本。活字を追うのが苦手な発達障害はやはり漫画から読むのがおすすめ!









<注意点>

※このブログはメンタリストDaiGoさん、パレオな男こと鈴木佑さんが紹介された動画・記事を中心に、発達障害を患っている私「なる」が、自分なりの解釈と自分自身を被験体とした実験結果を発信をしているブログです。
また、DaiGoさん、パレオさんと一切の利害関係はありません。そして、このブログに書かれた内容が、全ての方に効果を保証しているわけではありません。発達障害で悩まれている方は、専門の医療機関を受診し、適切な治療をしていただくようにお願い致します。









<最後に一言!>

私みたいな何もできないポンコツでも勉強してトライ&エラーを繰り返して、なんとか復職まで漕ぎ着けました。辛い事・苦しい事・情けなくて泣きたくなるような事があると思いますが、皆様の体調が少しでも上向きますように応援しています!👍一緒にDラボで勉強して頑張りましょう!😄

いいなと思ったら応援しよう!