ダイエット・食事改善を成功させるのに必要な「2つの力」とは?
こんにちは。
ライフヘルスコーチ/管理栄養士の
成松由佳です。
これまで1000人以上の方に
食事相談を行ってきて
よく耳にするのが
「やってみたいけど、なかなか踏み出せない」
「やってみたけど、うまくいかなくて
結局できていない」
というお声です。
これをお読みいただいているあなたも、
そんなご経験ありませんか?
なぜそうなってしまうのか?
大きく分けて2つあるように思います。
①何をしたらいいか分からず、踏ん切りがつかない
食事を変えるって
何からやったらいいんだろう?
ネットで調べると、
「これを食べたほうがいい」
「これは食べちゃいけない」
糖質制限、脂質制限、断食...
いろんなダイエット法が出てきて、
「何していいか分からない」のは、
今の世の中、
当前のことだと思います。
そして、どれか一つを選んで
やってみても、続かない…
これで、
「意志が弱いから」
とおっしゃる方も多いのですが、
そうではなくて
「食べちゃいけない」「制限」が強い食事は
長続きしません。
これは、科学的にも
立証されていることです。
実は、ダイエットって
食べちゃいけないものはないんです!
管理栄養士だって
毎食ヘルシーな食事ばかりを
しているわけじゃありません。
仲間と集まれば何でも食べるし、
お酒も飲みます。
(飲むのが好きな管理栄養士さん、
結構多い気がします笑)
でも、
「そんな私たちってダメだよね」
って空気は一切ありません!
1食の中で、
大まかに量や栄養のバランスをとる方法。
もし1食のバランスがずれても、
1日、1週間の中で調整する方法。
食べ物や料理を「選ぶ力」があるから
何を食べても大丈夫なんです。
この「選ぶ力」が
ダイエット・食事改善に必要な力の
1つ目です。
そして、2つ目の理由は
②やっても続かないのでは…と思ってしまう
こうやって、
なにかやってみたけど、続かなかった。
結果が出なくて、
モチベーションも上がらなかった。
ということから、
またやっても自信をなくしそうで怖いな
と思う気持ちが出てくるのも
また当然だと思います。
ここで知っておいて欲しいのは、
食事を変えた結果は
すぐに見えてこない!
体重で言うと、
日による変動が1kgくらいあるので
(主に水分の影響といわれています)
体重計の数値に
はっきりと現れてくるまでは
時間がかかります。
私の経験的には
1ヶ月くらいはかかるかなと
感じています。
体質改善であっても同様に、
体が作り替わるまでには
3ヶ月くらいはかかります。
そのことがあまり知られていないので
例えば「1ヶ月で3kgやせたい!」
とおっしゃる方も多いのですが
この目標だと、挫折しても
まあ無理ないかな
って正直思います。
もともと無理な目標を立てて
それで挫折するのって
めちゃくちゃもったいない。。
歩き始めたばかりの赤ちゃんが、
急に50m走できるようにならない。
でも、小学生になれば
走れるようになるのと一緒で、
できることから着実に
積み上げることにフォーカスする。
このやり方にシフトすると、
心が楽になり
無理せず続けられるから、
気づいたら成果も出ているんです。
こうやって、捉え方を変えて
行動を無理なく「続ける力」が、
ダイエット・食事改善に必要な
2つ目の力です。
…何を食べても大丈夫で、
挫折もしなくなるなんて、
「そんなにうまくいくの?」
って思われるかもしれません。
でも、大丈夫です!
「選ぶ力」は
1食分、1日分、1週間分の食事の
とり方の「型」(フレームワーク)を
頭に入れていくこと
コンビニや外食の上手な使い方や
バランスのとり方を合わせて
身につけていくこと。
ネットの細かい情報に惑わされない
基本的で、かつ応用の利く情報を知ることで
しっかり身につきます!
そして、「続ける力」は
意志の力に頼るのではなく
まずは挫折しないための
「考え方」を知ること。
そして、人間の心理を活用した
「自然に行動できる」テクニックを
学ぶことで身につきます!
数々の挫折をしてきたw
私が保証します!
これらを身につけて
安心して楽しく取り組みながら
食でなりたい自分を目指しませんか?
来週7/17(水)開始の
オンライン動画講座
「ダイエットの学校」
順次アップされる
20分×全10回の動画で
「選ぶ力」と「続ける力」について
詳しく学んでいただけます。
(単発でも視聴できます)
初回は7/17(水)更新です。
各回のテーマや
詳しい受講方法は
追ってご案内させてください。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ここから先は
オンライン動画講座「ダイエットの学校」全10回
食事で自分を変えたいあなたに。ダイエット(減量だけでなく体質改善のための食事も含みます)をポジティブに安心して進めるには、「選ぶ力」と「続…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?