マガジンのカバー画像

三代目福来屋菓子店(毎日をおもしろく楽しんでること)

4
運営しているクリエイター

記事一覧

ミニ福来屋制作日記③

ミニ福来屋制作日記③


完成しました
途中まで作ってなかったが
納得がいかなかったので
隣のクロカミ美容室もつくる

そして、「浦島」という表記は
もう一つの銘菓のようだ。
今となってはどんなんかもわからん。

最近しった、昭和30年代

ミニ福来屋制作日記②

ミニ福来屋制作日記②



とりあえず資料はこのとき
これしかなかったのでこれを頼りに、あとは想像でつくっていく

看板類「福来屋菓子店」のフォントがかわいい。
雀さんは娘さんがつくってた。

ほんまは隣との隙間はないんですが、制作上やむを得ずwなので、ホーロー看板で固めてみた。
YKKは魚津発祥ですねん。

コカコーラの冷蔵庫と瓶アイスのいれる冷凍庫作りたかったんやけど
デザイン的に可愛くなくて
コカコーラのジュースの

もっとみる
ミニ福来屋制作日記①

ミニ福来屋制作日記①



見れば見るほど
かわいいので…
いつかミニチュアにしてみたいとおもっていた。

という中のコロナ禍
どうせなら
いましかできないことを

とおもい
ミニチュアのキットをかってみた

ん…
買ってから気づく
『制作時間目安24時間』
ばりながいやん!!

え、
これ葉っぱ一枚一枚つくんの??
まぢか
コーヒーカップ
ちっさ!!

娘氏そのちいさな手を貸しなさい

で、できあがったのが

これ!

もっとみる
「福来屋菓子店の話」

「福来屋菓子店の話」

母方の実家は駄菓子屋さんだった。
元魚津城のすぐそこ
「福来屋菓子店」という
富山では
30cm未満のブリ「ハマチ」のことを
「フクラギ」という。
名前は大漁で港がにぎわい「福が来る魚」と呼ばれたことが由来とされており、
漢字では「福来魚」と書く。

この富山弁の「福来魚」由来で
屋号としたのだろうか
新宿と言う地名なので中心地だったんだろう。
母親の幼い頃の写真はぺこちゃんと写っていたり
キャラ

もっとみる