![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138028834/rectangle_large_type_2_e97a25513e0bee94a2efaa183fb73e1d.png?width=1200)
迷った時は。
どうも。菜穂です。
お立ち寄りいただきありがとうございます。
偶然なのか、不思議なのか、スピなのか。
ちょっとした事なのですが、今日の記事は迷った時に私がやることです。
なんでも、どちらでも、自分が決めた事が、自分にとっては正解だと思っていますが、誰かに確認してもらいたい時ってありますよね…?
数日前、ある系統の神社が急に気になりました。
(お参りへ行きたいな…)
仕事が休みの日。
その系統の神社へバスで向かっていたのですが、近くになるにつれて違和感が強くなってきました。
もちろん、違和感とは神社の良し悪しを言っているのではなく、私の個人的レベル(例えば、現在の体力等)から、エネルギーが強すぎるところは難しいなどの理由です。
系統は同じでもここじゃないのかしら?
とりあえず、上へ聞いてみました。
(今日お参りする神社であれば、神社前のバス停に止まるまでに、〈888〉もしくは〈8888〉のナンバープレートの車を私に見せてください)
自分で迷った時は天にゆだねる、一択。
バスの窓から走って行く車を目で追いますが
まず、8がついてるナンバープレートの車がいない!
朝早いから交通量が少ないとはいえ、そんなことある⁈
結局、最寄りのバス停までに8連ナンバープレートの車を見つけることは出来ませんでした。
バスに乗ったままの私。
心がつぶやく。
(もしかしたら、怠慢でバスを降りたくなかっただけなのかな…)
疲れている時は、あまり良い思考はまわらないものです。
(そうだとしたら… なんてやつなんだ、私…)
ここまで来ると負のループw
出るわ出るわw
で、また上に聞いてみました。
(おまいりはここの神社ではなかったので、バスを降りませんでした。この判断で合っていれば、終点までに〈888〉もしくは〈8888〉のナンバープレートの車を私に見せてください)
すぐに信号が赤になりました。
バスに並ぶ様にスーッと大型観光バスが真横に止まりました。
大型観光バスの横に書いてあるアルファベットを読んでみたら…〈か、軽井沢っ!〉
結婚前はオットさんと行ったなー
30歳手前の初軽井沢。楽しかったなー
なんて思い出したり。
ちょっと氣が上がったかしら。
信号が変わり、ひと足先に動いた大型観光バス。
通り過ぎた後ろのナンバープレートは
【888】
ひょえーっ!
よかったーっ!
スッキリしたー!
迷った時は、上に聞いてみるといいですよ。
自分から一旦放す、天に投げる感じで…
そう、
キャッチボールのイメージです。
但し、どんなボールが戻って来ても〈自己責任〉で。