![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77989412/rectangle_large_type_2_83e8d8c67049d257bc13e17745b9a563.png?width=1200)
Photo by
k_stm214
睡眠の質で全部解決する
おはようございます、ナオキです。
最近思い悩むことがあって、食生活が荒れていたりしていたのですが、今日は朝から体調やメンタルがすごくいい感じになっています。
この要因は、間違いなく「睡眠」にあると思います。
というのも、今日はバイトで朝5時に起きないといけなかったんで、昨日は夜22時くらいに寝たんですよね。
最近はあまり寝つきが良くない日々が続いていたのですが、昨日はすぐ寝れて、朝も気持ちよく目覚めることができました。
良質な睡眠って大切ですよね。
いや、大切どころか人生における最重要ミッションです笑
睡眠がしっかり取れていると、心に余裕が出てきます。
以前、4時間くらいの睡眠時間で仕事に向かった時があったのですが、その時は全く心に余裕が持てず、周囲の人にイライラしてしまっていました。
心の余裕は毎日をご機嫌に過ごすためにもめちゃくちゃ大事なので、これからも睡眠の質は突き詰めていきたいです。
ちなみに、僕が昨日早く寝ることができた理由は「夕食を早く済ませたこと」だと思います。
昨日は休みだったので、午後18時くらいには食事を終えていました。
食事を早く終えることで寝ている間に胃腸が働きすぎず、それが良い睡眠に繋がったのだと思います。
なので、「最近あまり寝れないな、、」と悩んでいる方は、夕食を早く済ませてみてはいかがでしょうか?
一般的には、寝る2時間前には食事を終えておくといいそうです。
最後まで読んでくれてありがとうございました!