見出し画像

【学ぶことが好き】学ぶことで一日がちょっぴり有意義になる【更新済み】

こんにちは、なおきです(@naoki_blogger)

学ぶことは好きですか?

多分ほとんどの人は、学校教育で勉強してきた経験があるかと思います。勉強というと、やらされることが多いですよね。なので勉強に対して「嫌いだなー」とか「将来に何の役に立つんだろう?」と感じたこともあったかもしれません。

今日は「自主的な学習と勉強の違い」「僕が学び好きな理由」「学習におすすめのサイト」を紹介していきます。学ぶことの楽しさを伝えられたら嬉しいです。

【勉強とは違う】自主的に学ぶことの楽しさ

はじめに自主的に学ぶことと、義務的な学習(勉強)はまったく別物とだけ伝えておきます。簡単に自主的な学びを定義すると、「自分から興味を持っている分野」の事です。

誰かに強制されて行う「勉強」とは違います。だからこそ自主的に学ぶ勉強ってすごく楽しいんです。

具体的にどういうものが自主的な学習に当てはまるのか。たとえば僕は、ブログの学習、ミニマリズムの学習、文章の書き方の学習、を直近でしてます。これが自主的な学びです。

他にも自主的に学べる身近なもの
・ガーデニングのいろんな知識
・コーヒーの豆の種類から器具の使い方・選び方
・ファッションや髪型などおしゃれをするための知識
・海外移住or勤務のために語学の学習(TOEIC、TOEFL、IELTSなど)
・楽曲の制作
・お金の取引や出入りを記録する簿記
・自主的に行なっているスポーツ
・写真の撮り方や編集ソフトの使い方

など…。

”学び”は別に、机に縛られるものだけじゃないんです。社会・理科・数学、英語、国語のような勉強とはまったく違います。

なのでスポーツだったり、ブログでもファッションでもいいのです。しかし学校教育では、座学メインですよね。だから学習=机に座ってテキスト開く&つまらないイメージが定着してるのかなーと。


【学ぶことが好き】僕が何でも学ぶ理由3つ

①学んだ後、いつもよりも理性的になる

僕はミニマリズムとかブログを学んだ後、少し理性的になれる気がします。どういうことかと言うと、頭がすごい働いている感じがするんです。例えるなら、クイズ番組を見たり、パズルゲームをやった後の感覚に近い。

あくまで学びの副産物です。ですが、学ぶことで頭が回転するのも事実。

②学んだおかげで、いい一日だったと思える

人は自分の好きなことに時間を使えると幸せを感じます。僕はどうやら、学習することで喜びを感じるタイプみたい。そのおかげか最近は、学習することを毎日の日課にしています。

本当に今日1日、有意義だったなーと思えるようになってきました。

この2つを軸に好きな活動を見つけてみてください。
①時間を無駄に過ごしたと思わない活動
②①をしたあと、喜び・ワクワクといったポジティブな気分になる

以前よりも賢くなれるし知的好奇心を満たせる

学ぶことの最大のメリットは、以前よりも賢くなれること。以前の自分よりも、見える世界を広げられることが学習の醍醐味だと思います。

しかも、知的好奇心を満たすこともできます。今までわからなかったことが突然、そういうことだったんだ! とわかる。これが知的好奇心を満たすことの楽しさだったりします。

僕は、この知的好奇心を満たす=「なるほど感」と呼んでいます。

この仕組みはどうなってるんだろう? と疑問を持つことで、そこから頭を理性的に働かせることができるんです。そして謎に思っていたことがわかると、学ぶことの楽しさに気づけたりします。何よりも楽しむこと、それが本当の学びなのです。

【学習ツール】質の高い学びを得られるサイト

ここからは文字数の関係で、ちょこっと紹介していきたいと思います。

学習におすすめなツールはいくつかあります。どんなものを学ぶか? にもよって使うツールは変わります。とりあえず、4つのサイトを紹介しますね。

TED Talks」本来なら参加費1万ドルの世界的イベント

日本だとTED Talksへの知名度は薄いかと思います。TEDは世界的な講演イベントです。参加費は大体$5,000〜$20,000(年間)します。1ドルは現在、123円なので61〜246万円が年間の参加費で掛かってきます。

参加費だけでもバカ高いので普通の人は参加できません…。参加してる人も講演者も基本リッチな人ばかり…それがTEDです。

しかしTED Talksは、オンライン上で無料で見れるんです。無料ですよ? 学べるものは、科学からデザイン、会話、心理学、健康….などなど。

※日本語字幕はほとんどの動画に付いています。

Udemy」プログラミングからWebライティング、SNS運用など

Udemyは副業系の知識・スキルを学習できるサイトです。「Webデザイン」や「プログラミング」「SNS運用」、「ブランディング」など…。

一教材ごとに買う仕組みになっています。簡単にいえば、課金して使うサービスですね。セールしていると、一教材2,000円〜3,000円くらいで買えますよ。

僕はTwitter運用の講座とコピーライティングの講座を購入しました。オンラインの教材ですが、三菱UFJ銀行や三菱商事株式会社、Softbank、Sony、Adidas、Mercedes-Benzなどで導入されています(Udemy Business)。


MasterClass」演技からデザイン、料理なんでも一流から学べる

控えめに言って、マスタークラスは内容の質がヤバいです。学習言語は英語ですが、講師が世界一流の方達なんです。

ファッションなら「Vogue編集長のアナ・ウィンター」、演技なら「ハリウッド女優のナタリー・ポートマン」、料理なら「三つ星シェフのゴードン・ラムゼイ」から学べます。

MasterClassの月額料金は、1,700円くらい掛かります。少々高いですが、『英語が学べる&超一流の人たちが講師』ということでサブスクしてます。こちらの料金表も参考にどうぞ。


好きなブロガーのサイト

ブロガーから学ぶのは本気でオススメします。本来ブログは読むものですが、学習に適したサイトもあるんです。

・ミニマリズム(ミニマリストしぶ)
・人生と考え方(manablog)
・文章の書き方(副業コンパス)

僕が実際に学んでいるサイトだと、ミニマリズム系の「ミニマリストしぶ」、ブログ運営系の「副業コンパス」、人生についての「manablog」などなど…。

あくまで僕が学習に利用してるサイト。自分の好きなブロガーさんから学ぶのがオススメですね。

ぜひ学ぶことの楽しさを実感してみください。本当の学びと義務的な勉強は楽しさが全然違います。

✏️おすすめの学習サイトまとめ
TED Talks
Udemy
MasterClass
好きなブロガーのサイト。ミニマリズム(ミニマリストしぶ)、人生と考え方(manablog)、文章の書き方(副業コンパス)

***

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?