#親同伴登校
【実話】#9 学校へ行かないを選んだ娘との奮闘記=成績表についていた見たことのない表記
久しぶりの投稿になります。
たくさんの方にお読み頂き、ありがとうございます。
さて、今日はお話を娘のことで進めていきますね。
3ヶ月間、学校を休み続けた後
市の教育機関である
学校に行かない子をサポートする教育センターに通うようになりました。
自由に学習にも取り組める環境を提供してくださり
娘も静かな校舎での生活に徐々に馴染んでいきました。
コミュニケーションツールとして置
【実話】#6 学校へ行かないを選んだ娘との奮闘記
前回からの続きです。
手が離れていく成長しているのを感じる喜び
小学4年生になり、学級委員にまで立候補した娘。
心機一転、学校には通常登校できるようにもなっていきました。
朝の登校に付き添い、クラスまで見送って
そこからは自分一人で学校生活を過ごせることも・・・。
周りのお友達にも恵まれていたのでしょう。
朝の登校も、登校班で行ける日も多くなりました。
私は学校に同伴しない