見出し画像

NTT情報漏洩、カスハラ、CA業務6割削減について(10/18 日経記事)

NTT情報漏洩とカスハラの記事、犯罪行為はもちろんいけないが、元派遣社員の方も、もし、相当のストレスで心の健康を損なっていたのかも、などと想像すると、多少、同情を禁じ得ない。
ちなみに前の記事にも書いたが、「カスハラ」客を役者でも声優でもなく生成AIが演じている。もう、ごく一部のトップ俳優、トップ声優以外は要らないのだ。

サイバーエージェントが生成AIで業務6割減、空いた時間は付加価値の高い業務に充てるとのこと。
記事に書かれてはいないが、業務が6割も減れば、そりゃあ、おそらく、できることなら、経営陣は人件費を少しでも削減したいのに決まっているのであるが、ハ、ハ、ハ、どんどん削減して呉れ給まえ、わたしはもう困らないことに決め込んでおるのだ、嗚呼、愉快、愉快。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集