37歳になっても漫画とゲームでNOストレス

#私のストレス解消法

はじめまして、私は37歳の既婚の男です。
仕事は農業法人に務めており外にでて畑仕事をしている毎日です。
仕事、ストレス溜まりますか?私はメッチャ溜まります。
そんな私のストレス解消は漫画とゲームです。
37歳のおっさんですが、この2つで毎日がんばれます

ストレス溜まる時

どんな時にストレス溜まりますか?
私は、繁茂期です。つまり、忙しい時です。
農業なので春~夏が忙しいのですが朝6時~夕方6時まで仕事時間です。
昼に2~3時間の中抜けのような休みがあり12時間とかは働かないのですがとにかく疲れる。
中休みも2時間休んでも疲れる。そして、休みもない。60日とかは連勤になります。
仕事柄仕方ないので、辞めたいとかは無いですがストレス溜まります。
ストレスくらい溜めてもいいくらいは働いてます。
ストレス溜める、権利は私にはあるだろう。

繁茂期に癒しを与えてくれるものが、漫画とゲームなんです。

ゲーム

ゲームは最近はソシャゲですね。
スマホのゲームです。37歳のおっさんからするとソシャゲにハマるなんて昔は考えられなかった。
しかし、今では毎日ログインしてログインボーナスをもらう毎日。
会社からのボーナスが無いので、私のボーナスはゲームのログボだけです。
それでも嬉しい。

フェイログランドオーダー(FGO)、ポコモンGO、スパロボDD、メダロットSなどのソシャゲで遊んでます。

定期的にアップデートでコンテンツが増えるのも楽しい。好きなキャラをコツコツ育成するのも楽しい。
ソシャゲは意外におっさんが毎日少しずつやるゲームとしては快適なんです。
少しソシャゲをして、Xを見る。
フォロワー仲間がソシャゲのガチャで一喜一憂している姿を見ると嬉しいです。
「ゲーム、仲間がこんなに」

37歳おっさんの小学生や中学生の頃はマイナーなゲームは仲間がいなくて寂しかった。
しかし、今はSNSがあるので同じゲームのプレイヤーと気軽にコミュニケーションが取れる。このコミュニケーションが結構ストレス解消だったりする。
居酒屋でお酒飲みながらワイワイやってる感覚に近い。

ゲーム→Xでストレス解消どうですか?

漫画

漫画もスマホの恩恵を受けている。
電子書籍、アプリだ。
最近は、特にニコニコ漫画やジャンプ+、U-NEXTの電子漫画とかで読んじゃう。

ポイントとか毎日数話無料とかで読めるのが嬉しい。
毎日の楽しみになってストレス解消になってます。

お昼ご飯食べて、「あー、疲れた~。次の仕事まで20分あるし漫画読もう」って数話読んでします。
しかし、良い所で読める部分が終わり、明日にならないと無料で読めない。
「続き気になる。しかし、ポイント買うのも気が引ける」
こうなりますよね。ストレス無い時は翌日まで待ちます。
けど、ストレス溜まってる時はダメです。
「あー、仕事頑張ってるし300円くらいポイント買うか」←ダメ人間すぎる
この瞬間のストレス解消力凄くない?
私だけかな?
ホントに数話。2~3話でそれでも全部読めないってわかってるのに買っちゃう。
ムダな出費だけど、数百だから許してします。この背徳感。
ストレス解消になるんです。
はい、ダメな大人です。

まぁ、しかし漫画とゲームに助けられ毎日働けてます。
世のエンタメに感謝。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集