見出し画像

#63【やりたい事が見つからない人へ】 <知ってると役立つ営業マンの活力思考>

こんにちは!活力思考家のなんじろうです😊

このnoteでは、自身の営業経験を活かして、やる気に繋がる話をしております。

お付き合い頂ければ幸いです。

今回お伝えしたいのは『やりたい事の見つけ方』と言う内容です。

結論は3つです!

①目にする情報を意識する

②気になった情報に挑戦する

③挑戦結果をノートに書きだす

以上です。

言葉に要約すると
これだけなのですが

ひとつひとつ具体的に何をするのか
説明していきます。

①目にする情報を意識する

→ネットでも本でも何気なく見てても構いません。自分がワクワクする興味が湧く。知人がハマっている。何でも情報集めてみましょう。

②気になった情報に挑戦する

→集めた情報から『やってみたい』『面白そう』『いいね』を逃さず、出来るだけトライします。小さな目標で構いません。他人の目なんて関係ありません。達成感は自分しか味わえません。

③ 挑戦結果をノートに書きだす

→ひとつひとつ挑戦し終えるたびに、目に見えない言葉や気持ちをノートに書き出します。その時あふれたものを心にとどめるのでは無く、ノートや手帳などに吐き出してください。

⭐︎気持ちの整理ができて、挑戦し続けた事への[達成感]とノートに挑戦で埋まっていく[満足感]が得られるはずです。

その中で本当にやり続けたいと思うことが個人的には見極められたと感じています。

夢中になれることが
見つかるかも知れません。
是非、お試しください。

=====================
少しでもお役に、そして共感頂けたら嬉しいです。

本日もご覧頂き、ありがとうございます。
次回も楽しみにして頂けたら幸いですmm✨

いいなと思ったら応援しよう!