見出し画像

noteのおすすめしたい使い方


こんにちは、なにおれ(@lemologue)です。

● プロフィール
なにおれ。1991年生まれの30歳。月6〜8万円の生活費で暮らしている倹約家ミニマリスト。「少ないものとお金で楽しく暮らす」をコンセプトに、「ブログ」「Twitter」「Kindle」で情報発信。20代で1,000万円以上の蓄財。

・ブログ:https://life-lemon.com/
・Twitter:https://twitter.com/lemologue
・Kindle作品:https://life-lemon.com/kindle-all/


noteのおすすめしたい使い方

先日こんなツイートをしました。


私は毎朝本を読むのを習慣にしているのですが、読んだ本の中で引っかかったことを、自分なりに解釈してTwitterでアウトプットしています。

(詳しくは、電子書籍『ミニマリスト式超Twitter術』でも解説』)


ただ、Twitterって140文字までしか書けないので、「思考の消化不良」みたいなことを頻繁に起こすわけです。


「ああ、ここをもうちょっと深堀りして考えて言語化したいけど…」みたいな。


だからといって、ブログは読者ファーストを意識して記事を書いているので、自己満足な記事は混ぜたくないわけです。


と、ここで気が付いたわけです。


「Twitterでもうちょっと深堀りしたかったことを、noteで1,000文字くらいまで膨らませればいいんじゃね…?」


ということに。


要するに、「自分本位の思考の垂れ流し」ですね。


これが、私の導き出したnoteの使い方です。


実際、noteのこの使い方は利点が多いと思っています。


書き手自身が息抜きがてらに軽めの文章で思考を整理できるメリットもあれば、読者の方も、「面白い文章を読みたいけど、ブログ記事は優等生すぎて、だからといってSNSでは軽すぎる」みたい欲があるのではないかと。(というより、私がそう思っている)


ブログ記事って読者ありきで書かれるもので、また、情報が偏っていたりするとGoogle先生に嫌われて検索上位に表示されないので、内容が平均的なものになりがちです。


その点、読者のことよりも自分の思考を整理するためにnoteを使うことで、Google検索では見つかりにくい尖った記事になりやすくなると。


結果的に、読者にとっても面白い記事に出会える。そういうわけです。


noteで記事を投稿する気持ちとしては、「頭の中にあるもやもやを整理してスッキリしたい」という面もありますが、「なにおれの考え方はなかなか面白いな」と思ってくれる人が増えたらな、という思惑もあります。


そしたら、Twitterやブログに来てくれる方が増えてたり、Kindleで本を買ってくれたりするかも、と。むふふ。


noteを1年間毎日更新したい

そんなわけで、noteを使っていこうと思っています。


「1年間くらいは毎日更新したいなあ」とは思っていますが、すぐに飽きてやめてしまうかもしれません。


とはいえ、これは実際にやってみないとわかりません。


考えてもわからないので、「わからないことはとりあえずやってみようぜの精神」でやってみたいと思います。


朝の30分くらいでさくっと書くつもりなので、そこまで自分を追い込まずに楽しんで取り組りたいです。


というわけで、現在のフォロワーは52人ですが、毎日更新したら1年後にどうなっているかも楽しみにしたいと思います。(2021年10月2日時点)

スクリーンショット 2021-10-02 16.08.16


● 宣伝

・Twitterでは、少ないお金で暮らす中で試したことや考えたことなどを、毎日ツイートしています。気軽に交流してもらえたらうれしいです。

Twitter: https://twitter.com/lemologue

・なにおれ公式LINEもやっています。

なにおれを好きになってくれた向けに、登録特典として、ブログで限定記事を公開しています。高額商材を売りつけたりもないので安心してください。ちょっとした遊び心です(笑)

公式LINE:https://lin.ee/bi3qTgz


・Kindleでは、1冊30,000文字ほどでのボリュームで、少ないものとお金で暮らす方法を、様々な切り口から体系的にまとめています。

Kindle作品:https://life-lemon.com/kindle-all/

以上

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?