見出し画像

荒田八幡宮の例祭でお神輿供奉をご奉仕しました!

皆さまこんにちは。あるいはこんばんは。

南電工 採用・広報担当のフルカワです!

ようやく秋を感じさせる気温と空気感🍁になってきましたね。
あなたのお住いの地域は過ごしやすくなってきましたか?

秋といえば様々な行事やイベントがありますが、私たち南電工にも毎年恒例となっている行事があります。
今回は南電工の地域貢献についてご紹介しますね🤗


下荒田に鎮座する荒田八幡宮⛩️

荒田八幡宮は鹿児島市下荒田に鎮座し、平安時代末期に創建されたとも言われる、およそ1300年以上の歴史を持つ神社です。

御祭神に應神天皇、玉依姫尊、神功皇后を奉り、長年にわたり地域の方々に親しまれ、沢山の方が参拝に訪れます🙏

荒田八幡宮

南電工も移転前は下荒田に本社があった🏢

南電工は昭和32年に鹿児島市西千石に創業しました。
それから山之口町に本社を移転後、昭和45年(1970年)に下荒田に本社を移転しました。
現在の天保山町に移転した令和3年(2021年)まで、約半世紀にわたり下荒田に居を構えていたこともあり、長くご縁のある神社となります。

例祭とは

神社において、常例によって年に1回行われる大祭であり、神社の大祭のなかで最も重要な祭りであるとも言われています。
荒田八幡宮の場合は、次のように定められているようです。

十月第四日曜~御神幸祭 往古は二年毎の春彼岸に、荒田浜に行宮浜殿下り、また荒田村四方の境にある随神祠に、八幡境廻りと称し神輿の廻行があった。現在は例祭に近いこの日に御境廻り神輿渡御の祭儀を行う。

引用:鹿児島県神社庁HPより

上記の通り、現在では境内でお神輿供奉を行っています。
南電工ではこれまでのご縁もあり、近年では代表メンバーを選出してご奉仕を行っています💪

経験が長い方もいれば、新入社員が入ることもあります。*
普段中々出来ない貴重な経験ですね!
※業務の状況に応じて毎年異なるメンバーに協力してもらっています。

準備をして、いざ荒田八幡宮へ!

会社で各々が法被を着用して荒田八幡宮へ向かいました🏃‍♂️


法被は社名入りで、実は私たちも気に入ってます😁


大切な神輿をそっと運び出します


台座に載せて準備完了!


役員・総代、県内神社関係者や多くの氏子・崇敬者が参列して祭典が始まります⛩️


ススキと稲穂の飾りを眺めて特別な日なのだと感じます✨

お神輿供奉開始!

威勢の良い掛け声と共にお神輿が前に進みます❗️


境内を回ります!勢い良く進むので、もしかして外に出るの!?と思うぐらいでした😲


お神輿供奉をご奉仕した後は、近隣の幼稚園・保育園のちびっ子たちによる、子供神輿の出番!🤗
皆自分の出番を今か今かと待ち構えます。

近隣の幼稚園・保育園のちびっ子たちも 子供神輿を担ぎ
元気にワッショイ❗️ワッショイ❗️と 大きな声をあげていました😊

当日は多くの保護者の方、そして地域の方に見守られ、子供たちが元気よく子供神輿を担ぐ姿に、皆が微笑む優しい時間が流れていました✨

鹿児島の未来を担う、ちびっ子たちと一緒に記念撮影☆


ちびっ子たちが次々にハイタッチ!心に残るイベントになれば嬉しいです❣️

これからも電気工事業を軸として、地域社会に貢献していきます

南電工の社是の1つ目に「電気工事業を軸として、地域社会に貢献する。」という言葉があります。

今年は他にも、サッカーチーム 鹿児島ユナイテッドFCの2024シリーズ クラブサポーターや、女子社会人サッカーチーム ミゴカリッサ鹿児島の2024シーズンスポンサーを務めることが出来ました⚽️

私たちが本業の電気工事業を頑張っていくことで、こうやって地域社会に貢献出来ること、しかも沢山の人の笑顔を見ることが出来るのは本当に嬉しいことだと思います。

今後も地域を元気にしていく活動を、私たちも一緒になって応援していきます❗️

YouTubeもぜひご覧ください

本ページでご紹介した内容はYouTubeでもご覧いただけます。
公式YouTubeチャンネルも応援よろしくお願いいたします!

※Instagramでは「ほのぼのバージョン」がご視聴いただけます😊


【この記事を書いたヒト】
広報@フルカワ
株式会社南電工の採用・広報担当。
鹿児島県内各高校の企業説明会に参加しては、電気工事業の厳しさ・楽しさを叫び倒す、南電工のエバンジェリスト。
SNSやYouTubeの運用も担当してます!
趣味はファミキャン。どっぷり沼に浸かり中。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?