マガジンのカバー画像

地理の”なんで?”

19
地理の雑学をまとめています。現代から見る地形の変遷から、意外な地名の由来、観光や産業など人文地理的なトリビアまで、地理に関する雑学をいろいろご紹介します。
運営しているクリエイター

#世界一

世界一短いエスカレーターが川崎にある! なんでこんなに短いの?【3/8はエスカレーターの日】+おまけ(長いほうも)

世界一短いエスカレーターが川崎にある! なんでこんなに短いの?【3/8はエスカレーターの日】+おまけ(長いほうも)

本日3月8日は、エスカレーターの日とされています。
1914(大正3)年の今日、東京・上野の大正博覧会の会場に、日本初のエスカレーターが設置されて試験運転が行われたことにちなんでいます。(大正博覧会のエスカレーター▼)

現代的な乗り物であるエスカレーターが大正の時期からあったなんて驚きですね。

世界一短いプチカレーターところで、世界で一番短いエスカレーターが、なんとここ日本にあることをご存じで

もっとみる