マガジンのカバー画像

わたしがつくる、家族のためのごはん

13
わたしがつくる、家族のためのごはんに、これからのこと、その時の想いや家族の成長をのせて、書いていきます。
運営しているクリエイター

#エッセイ

ふと、この人と結婚してよかったなと思う瞬間

やっちまった。 メインで使っているクレジットカード会社から着信があった。 これはもしかして…

晩ごはんはマカロニグラタン

金曜日の昼下がり。 のんびりと頂きものの香り高い紅茶をすする。 午後はどう過ごそうかとぼー…

もう買わなくていいじゃんのよだれ鶏

休日になると夫が行きたがるレストランがある。 中華街の四川料理店、京華樓。 中華街なかでも…

2025. 夢と、不安と欲望と。

朝目覚めるたびに 今日もPCに貼り付いて仕事をしなくていいんだと思うと、ホッとする。 やらな…

人生の岐路ではじめたこと〜noteとblogとお料理と〜

笑っちゃうくらいに、笑うしかないほどに、 12月が俊足で過ぎていく・・・ 1. メープルぷちパ…

10年ぶりのおもてなしに選ばれしディナー

「ななちゃんのおいしそうなごはん食べたい。」 京都に住む中学校時代からの友人が、10年ぶり…

ちいさな手のクッキー職人にキュンです

夫が外でごはんを食べてくる日、うちのごはんはB級グルメになる。 オムライス、焼きそば、ラーメン、チャーハン、焼き肉丼。 「ミーティングが立て込んで、帰る隙がないからごはん要りません」 夫からそんなLINE連絡が来たから、手作り餃子の予定を、急遽取りやめた。 息子には、週末から食べたがっていた焼きそばを。 焼きそばを食べない偏食娘には、なんか適当なもんを出して済ませよう。 1時間はかかるはずの餃子作りが、15分で出来ちゃう焼きそばに変わって、心と時間に大きな余裕ができた。そ

「お金じゃ買えないたったひとつの大切なもの」

「お金じゃ買えない大切なもの」の存在を、いつのまにか見失ってしまった。 社会人になってか…

およげ!たいやきくんのように。

人生は、選択の連続だ。 24歳の時、誰もがそれはやめておいた方がいい、と考えるような選択を…

41歳2児の母、いざ、花嫁修行せん!

花嫁修行で料理教室に通う。 そういうのに、憧れていた。結婚前にお料理教室に通って、料理の…

料理家SHIORIさんの真似サラダde塾帰りの夕食を

中学受験をする予定の息子。 小学校4年になり、塾のスケジュールもいよいよ本格化してきた。 …

noteでやりたいもうひとつのこと。「わたしがつくるごはん」

人生の岐路に立つって、こんな感じか。 これまでも何度も岐路ってのに立ってきたつもりだった…