飛び込みのお客さん+2回目のお客さん
こんにちは、行徳駅近くのマルエツ前にある『名無し整体院の権兵衛』です
飛び込みのお客さんですっ!!
さて、その方ですが最近お仕事が変わって生活習慣が変わりまくってしまい
そのせいでちょいと背中の一部を痛めてしまったらしいです
聞いてみると、仕事が夜中にあるお仕事で、昼夜が逆転してしまっています
そのせい睡眠時間がかなり少なくなっているらしいです
こういう睡眠時間の極端に減ったことによるのが原因で背中の筋肉の一部が痛めてしまうというのはよくあります
そういう人を結構みているからですね・・・それは
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ /
_ わ た し で す _
/ ̄\
― |^o^| ―
\_/
 ̄  ̄
/ \
/ / | ヽ \
/ / | ヽ \
よく夜更かししまくって遊んで居たりしたら、背中を痛めてたりしました!!
さて、アプローチですが、背中の一部がかなり痛そうな感じです
この原因として呼吸筋、横隔膜がかなり関係しています
この横隔膜ですが、自律神経にとても関連しており、その自律神経は睡眠時間が削れているとこの神経はとても緊張してしまいます
その緊張がまわって横隔膜を過度に緊張させて、付着部である背中の一部が痛くなるわけです
(⁰▿⁰ )と!!実はもう一つ要因が逢い亜r増すっ!!!!
それは、肋骨と背骨の椎骨の関節部分、肋椎関節という部分ですね
この関節部分は固有受容体が非常に多く、この関節の不整が神経伝達を阻害し、神経伝達の不整が筋肉の過緊張に繋がります
ということでこの二つをアプローチしたところ、痛みがほとんどなくなったそうです
よ、よかった、半分くらいにはなるって説明しましたが、それ以上に落ちてくれたらしいです
痛みが出たのも昨日らしく、急性の背部挫傷かと思って、痛みの度合い的に半分くらいにはできるとは思ったので説明しましたが
よ、よかったです
この方も書き込みをしていただいたので、トークセン整体も行いましたっ!!!
さて二人目のかたです
2回目ですねっ!!ありがとうございます!!
さて、施術ですが、普通に上半身をメインでといわれました
が、下半身も軽くもみもみ
前回来たのが1週間前の日曜日なので、そこまで筋疲労が蓄積されている感じではなく、揉み解しやすかったですっ
そこでちょいと変わった施術を行うことになりまして
足を細くしたいというお話になりまして、実際足を細くすることになりました
ふくらはぎの腓腹筋、大腿部の部分をアプローチして緩めることにより足がかなり細くなります
というのを行って実際に体験し確認してもらってきゃっきゃしました
(΄✹ਊ✹‵)もちろんムキムキの男性ですねっ!
あと、足首を学生時代に骨折しており、その手術のあとがあります
以前軽く足首を調整したのですが、かなり戻りがあったので
今回は普通に足首を調整してみました
かなり足首の調子はよくなったかと思います
少しずつ人も増えてきているのかもしれないですねっ!よかったです