「子どものしつけは厳しいほど効果がある」と思っている人みんなに読んでほしい話
こんにちは、ほんたんです。今日はしつけについて書きます。
親は「子どものしつけは厳しいほど効果がある」と思いがちです。しかし、これは児童心理学では正しくないことが分かっています。
問題行動があって児童精神科を訪れる子どもの多くは、親に厳しく育てられた子どもです。しつけのキーワードは次の3つです。
❶おだやかに
❷ 繰り返し言って聞かせる
❸できるようになるまで待つ
このなかでも「できるようになるまで待つ」は一番重要です。子どもが言えるまで5分、10分待つということでは